nos ダミー 固定に関する情報まとめ

  • DIYにて夏タイヤへの交換 2025春

    整備手帳

    DIYにて夏タイヤへの交換 2025春

    先にDIYでタイヤ交換を今後したい方へ・オススメはできないのでプロに依頼の方がよい・ガレージが無い場合は大きめな物置を買うと良い・安全第一と何度も確認を行い事故無いように…慣れてくる時期が一番危険な ...

  • エンジンルームにパーツ取り付け‼️

    整備手帳

    エンジンルームにパーツ取り付け‼️

    こやつは、元々は金属製の灰皿なんだけど、🚬は吸わないから車内に取り敢えず設置してたけど、丁度大きさ的に、エンジンルームに付けられそうなんで、場所探して付けて見よ〜か🤔 う〜ん🤔これじゃ、とって ...

  • NOS缶 ダミー取付 ピラー

    整備手帳

    NOS缶 ダミー取付 ピラー

    久しぶりに観たワイルドスピードに感化されて…オークションで出品されていたダミーのNOS缶を落札 笑ホームセンターでエアータンクのバルブだけ買ってあとは適当なゴムのホースつけましてそれっぽく演出😂そ ...

  • (ネタ)NOSダミーボトルを安価に作ってみた

    整備手帳

    (ネタ)NOSダミーボトルを安価に作ってみた

    フルスピードで走るのが俺の人生だった・・・・・・。という訳ではありませんが大好きなワイスピに出てくるNOSに憧れるものの、さすがに本物や疑似パージシステムを付けるだけのスキルも予算もありません・・・ ...

  • 雰囲気が、大切!(ダミーNOSボトル移設)

    整備手帳

    雰囲気が、大切!(ダミーNOSボトル移設)

     交差点で視線を感じる、ニトロ(自作のダミー)です。  気に入っているのですが、固定していないため、悪路では窓ガラスに当たることがあるので移設を考えました。  そこで、自転車用のスマホホルダー(ダイ ...

  • NOSダミー タンク取付

    整備手帳

    NOSダミー タンク取付

    自作のNOSダミータンクを取付ました。 場所は助手席側のココ。バンドで固定するので固定用の金具を先に取付。 後はバンドで本体を固定、ホースをそれなりに取り回すだけです。 一気に雰囲気出ますね!テンシ ...

  • それっぽく仕上げる(ダミーNOSボトル)

    整備手帳

    それっぽく仕上げる(ダミーNOSボトル)

     自作完成品です!エアゲージも様になり、なかなかリアルになりました! 工具箱の奥に、7年間眠っていたエアゲージをアクセサリーとして使用して、ダミーNOSボトルを作成してみました。 接続部に洗濯パッキ ...

  • NOS ダミータンク900ml

    パーツレビュー

    NOS ダミータンク900ml

    エンジンルーム内のウォッシャータンク部分が少し寂しかったので、今回ダミータンクを設置。手先が器用な人なら自作できるのでしょうが、私は今回も安定のヤフオクにて完成品を購入です。。。本当はブルーが良かっ ...

  • NOSボトル取付で心の中ではブーストアップ完了報告

    整備手帳

    NOSボトル取付で心の中ではブーストアップ完了報告

    実作業日2021/5/20手術・入院を乗り越えて5/15に退院し自宅療養しているさなかに4/25の来らっせ!オフで頂いたヴィヴィアンukさん手作り(とは思えないハイクオリティの逸品)NOSボトル(ダ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ