obd 車 取り付け 水温計に関する情報まとめ

  • ブースト計取り付け

    整備手帳

    ブースト計取り付け

    ターボ車に乗るならやっぱり着けたいって事で購入。最近の車は水温計が無いので水温も確認できるコイツをチョイス。ダッシュボードの取り付け位置をしっかり脱脂して付属の両面テープで土台を貼り付け。メーターへ ...

  • OBD2接続レーダー取り付け

    整備手帳

    OBD2接続レーダー取り付け

    古い車なので、常にコンディションを確認しておきたく、データ取得の為、OBD2レーダーを付ける事にしました。レーダーは、ユピテル製にしたので、OBD2アダプターは、OBD12-MⅢです。ダイハツ車のデ ...

  • BLITZ Touch-LASER TL405R

    パーツレビュー

    BLITZ Touch-LASER TL405R

    今はなきコムテック系レーダーの流れを受け継いでいるだろうと言われているBLITZ製レーダーを使うことにしました。取り締まりレーダー波の誤判定をカットする機能がありますし、もしも誤判定がうるさい時は2 ...

  • wiiyii OBDマルチメーター A450

    パーツレビュー

    wiiyii OBDマルチメーター A450

    今の自動車って、水温計や電圧計がないので、少しでも故障予防できるかなと思って購入・取り付けしました。水温計は数値ではなくグラフ表示で見たかったのでこのモデルにしました。スピードメーターの数値に若干の ...

  • PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)

    パーツレビュー

    PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)

    私のエブリイはセーフティサポート非装着車のため、タコメーターがありません。また、水温計も無い(冷間時は青いランプが点く)ため導入しました。OBD接続のため取り付けも簡単で、様々な情報が確認できるため ...

  • 各種プチ作業

    整備手帳

    各種プチ作業

    レーダー探知機を新規購入を機に、色々と見直しをします運転中に邪魔になったり、納得していない部分だったり、理由はまちまちです楽しく乗れる車作りの手直しという感じです Aピラーの3連メーターですが、運転 ...

  • OBD2マルチメーター取り付け

    ブログ

    OBD2マルチメーター取り付け

    スペイドに取り付けていて良かったものです。なぜかというと、スペイドにはタコメーターや水温計が無く、ラジエーターファンが壊れた時に水温とオイル温度がおかしい事に気付く事が出来たのはOBD2マルチメータ ...

  • さすがトヨタ車と思わせる車

    クルマレビュー

    さすがトヨタ車と思わせる車

     とにかく静か、乗り心地がとてもいい。(ただ、他のマイカーの足回りが堅めなので、よりそう感じてしまう。) 交差点とか走行中に突然、エンジンが止まってしまうとか、ガタガタ震え出すとか、多分起きそう ...

  • メーター取り付けほぼ完成(^^)

    整備手帳

    メーター取り付けほぼ完成(^^)

    午前中に昨日途中まで進めたメーターの配線を完成に向けてスタート。その前に。シンプルなメーターを3つ(水温計、油温計、電圧計)揃えていたのですが、、、紆余曲折あり水温計は別途オートゲージのものになりま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。