obd2 水温計 接続に関する情報まとめ

  • OBD2接続のパーツで警光灯!?

    整備手帳

    OBD2接続のパーツで警光灯!?

    OBD2で繋げるタイプの水温計を取り付けていましたが、とあるきっかけで外す事に。アダプターを外した直後、エンジンを掛けたらメーターに全ての警告灯が点灯(汗) OBD2アダプター外した直後に警告灯が出 ...

  • PIVOT LINK GAUGE-X 水温計 (LOW)

    パーツレビュー

    PIVOT LINK GAUGE-X 水温計 (LOW)

    メーカーさんの対応車表にはデリカミニの記載はありません水温計、OBD2アダプタからアプリを使い、水温は出ますがいちいちスマホを接続するのもめんどうなので、、、、

  • OBD2接続レーダー取り付け

    整備手帳

    OBD2接続レーダー取り付け

    古い車なので、常にコンディションを確認しておきたく、データ取得の為、OBD2レーダーを付ける事にしました。レーダーは、ユピテル製にしたので、OBD2アダプターは、OBD12-MⅢです。ダイハツ車のデ ...

  • Q&A

    追加メーターの取り付けについて

    ティーダC11後期に乗ってます。後付で水温計と出来れば油圧計も付けたいのですが、OBD2接続で使えるメーターはあるでしょうか?

  • Yupiteru Super Cat LS1200L

    パーツレビュー

    Yupiteru Super Cat LS1200L

    9年前に導入したPIVOTのブースト計DXB-Bが壊れました(>_<)ブーストだけでなく水温やバッテリー電圧も表示出来て気に入ってたので、また同じPIVOTのOBD2接続のメーターを買お ...

  • BLITZ Touch-LASER TL405R

    パーツレビュー

    BLITZ Touch-LASER TL405R

    今はなきコムテック系レーダーの流れを受け継いでいるだろうと言われているBLITZ製レーダーを使うことにしました。取り締まりレーダー波の誤判定をカットする機能がありますし、もしも誤判定がうるさい時は2 ...

  • タフトXグレードにタコメーターつけたった!

    整備手帳

    タフトXグレードにタコメーターつけたった!

    ベースグレードのタフトにはタコメーターも水温計(クーラント)もついてません。なので、後付けでつけてやりました。やはり、メーターは信頼性、ということでPIVOTを選択。 製品の中身はこんな感じ。この製 ...

  • DPB-E導入3.19~3.23

    整備手帳

    DPB-E導入3.19~3.23

    奮発してブースト計買っちゃいました。レーダー探知機でブースト見れるのに...って自分でも分かってはいるのですが、ほらやっぱり『カッコイイ』のは良いじゃないですか...。とまぁかなり自分勝手に自分の欲 ...

  • PIVOT DUALGAUGE PROブースト計(DPB/DPB-E/M/M2/T/X/X2)

    パーツレビュー

    PIVOT DUALGAUGE PROブースト計(DPB/DPB-E/M/M2/T/X/X2)

    pivotさんのデュアルゲージプロシリーズのブースト計になります。アナログ盤はブースト計として表示され、下のデジタル液晶には水温計が表示されるという1粒で2度美味しいメーターです。しかもコレはOBD ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。