oracal 641に関する情報まとめ

  • Felix the Cat

    整備手帳

    Felix the Cat

    ある911のマスコットが刺さって、真似っこで自作しました。紙をカッティングシート(oracal 641)に貼り付け。 ナイフで切り抜き。 爆弾をカラーに。 火花を追加。 ボディがダーク色なので白の縁 ...

  • サイドデカール①

    整備手帳

    サイドデカール①

    サイドデカールを自作します。純正OPでも良かったのですが、入手できるか不明だし、気に入ったデザインないし、なんと言っても高いし。ならば自分で作りましょう!ってなりますよね。私のハスラーはリヤにスイス ...

  • 不明 零戦カッティングステッカー「ノルナ」「フムナ」「サハルナ」

    パーツレビュー

    不明 零戦カッティングステッカー「ノルナ」「フムナ」「サハルナ」

    零戦の主翼などに表記されているフムナのステッカー文字だけが残るタイプ材質がORACAL641らしいので耐候耐久性も良さそう

  • ORACAL 641

    パーツレビュー

    ORACAL 641

    高対候の屋外シートです。ORACALの中では比較的安価なシリーズ。シンプルなグラフィックのステッカー作りでは、薄くて曲面施工性のいい高級シートよりも、敢えて厚めのこっちを選びます。数年後の剥がしも問 ...

  • 911ライン →Walter Wolf

    整備手帳

    911ライン →Walter Wolf

    911ラインにも少し飽きて来ました。 折角の濃紺メタリックなので、子供時代の憧れ。ウルフ仕様にしてみます。 これのカウンタックを見た時は衝撃でしたね〜 材料を発注済み。ラッピングじゃないので3Mの8 ...

  • ORACAL 641

    パーツレビュー

    ORACAL 641

    ORACALシリーズの中ではお値段安め。だけどORACAL品質。高級シートとの違いは、屋外耐候性と厚み。今回の大きな作業だと、それだとやり難いので比較的厚めの641が最適。耐候はしっかり4年です。

  • 911ラインを入れてみた。

    整備手帳

    911ラインを入れてみた。

    コカングーでは何種類か作ったけどデカングーは初。 'RENAULT' を 911のフォントで。 この前のDE ROSA、TIME、MOSER は全剥がし。 Macはポスター印刷が出来 ...

  • 松印 ステアリングエンブレムシート

    パーツレビュー

    松印 ステアリングエンブレムシート

    発覚日:2019.4.16購入日:2019.7.16取付日:2021.2.12ステアリングのトヨタマークのめっき剥げ隠し用に購入した物。貼らずにいたらハゲにも慣れて放置してあったが、この度 知人に頼 ...

  • ORACAL641 070G 黒 ブラック ロール 端材

    パーツレビュー

    ORACAL641 070G 黒 ブラック ロール 端材

    50mもあって500円とは安い

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ