piaa ホーン リレー不要に関する情報まとめ

  • PIAA スレンダーホーン / HO-12

    パーツレビュー

    PIAA スレンダーホーン / HO-12

    エンジンルームと睨めっこしてたら、左右対称位置に8ミリボルトの使えるサービスホール有り。 ホームセンターにて53ミリのLステーを調達、リレー不要のPIAAホーンを導入。作業自体はバッテリーを外すだけ ...

  • PIAA スレンダーホーン / HO-12

    パーツレビュー

    PIAA スレンダーホーン / HO-12

    運転していてホーンを鳴らす機会は本当に少ない(サンキューホーンすらしない主義)のですが、いざ鳴らしたときにショボいとそれはそれで萎えるので、交換しておくことにしました。最初は音色が気に入ってCARA ...

  • PIAAスレンダーホーン取付

    整備手帳

    PIAAスレンダーホーン取付

    ホーンは鳴らす機会が非常に少ないので前車ハスラーでは純正のままでしたが、N-ONEではホーンを交換しておくことにしました。チョイスしたのはPIAAスレンダーホーン。PIAAは消費電力が片側2.7A& ...

  • バンパー脱着無しでホーンダブル化‼︎

    整備手帳

    バンパー脱着無しでホーンダブル化‼︎

    純正ホーンからピアのシングルホーン(600Hz)に一旦は交換しましたが、やはりというか案の定ポチッてしまいました笑)低電流(2.7Ax2=5.4A)でリレー不要、後は配線を分岐させるだけでいいので、 ...

  • 超カンタン、複雑なリレー配線不要の純正ホーン交換・社外ホーン取付け

    整備手帳

    超カンタン、複雑なリレー配線不要の純正ホーン交換・社外ホーン取付け

    CX-3の泣き所の1つ、クラクションの音。鳴らしてみたら、まさかの『ぷ、ぷっぷ〜〜〜』という絞り出すかのような、シングルホーンのかすれた切ない音が響き渡り・・・_| ̄|○話には聞いてましたが、聞いた ...

  • ホーンが片方鳴ってないのでPIAAのに交換

    整備手帳

    ホーンが片方鳴ってないのでPIAAのに交換

    右のホーンが鳴っていない。いつから?かも不明です。長年、なんか音量小さいなあとは思ってましたが。セリカXXのホーンは左右2個。リトラ・ライトの真下にあり、黒いペラペラの防滴板?のところに固定ネジが… ...

  • ホーン取付 PIAA HO-12

    整備手帳

    ホーン取付 PIAA HO-12

    いきなり、取付完了です。今回選択したのはPIAA スレンダーホーン HO-12リーフのホーン用ヒューズが10Aなので消費電流が小さい(2.7A/個)で選びました。実物が届いて確認するとかなりスリムな ...

  • PIAA スポーツホーン 400Hz&500Hz

    パーツレビュー

    PIAA スポーツホーン 400Hz&500Hz

    視聴して気に入ったので購入。ウォーターサンドガード付。アース線付属。超低電流、片側2.7Aなのでリレー不要。

  • ホーン交換

    整備手帳

    ホーン交換

    ホーンを交換するにあたり、新たにリレーを追加するかどうか、事前に考えました(ジムニーの配線図は事前にチェック済み)ホーンは結構電気食いますし、シングルホーンからダブルホーンへの交換なんで厳密な意味で ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ