ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
4.67
(24件)
[PR]
もともとRSE 60sがついていたが2次触媒ストレートとあいまって、音割れするわ煩いわで乗れたもんじゃなかったので、パワークラフト トルネードエキゾーストシステムに交換。コールドスタートは結構うるさ ...
二号機からの移設。左右出しのマフラーは大なり小なり左右で排気の差があるので、出来るだけ均等に排出する方が抵抗も少なくスムーズで良いだろうと思い、左右均等パイピングに拘った結果、コレに決めました。独特 ...
動画でいろいろ聴き比べて、車検対応と音質で選びました。エンジン始動時の低音の響きが良いと思います。走行中・アイドリング中もうるさくなく、程よい音量だと思います。(運転席からの感覚ですので外からだとま ...
マフラー交換だけの仕様でもほぼ全域で出力向上したような感じ。抜けの良さ、こもり音の無さは他のレビュー通り。音に関しても大きすぎず小さすぎずちょうどいい。回した時の音色が最高です。特徴的なマフラーエン ...
柿本ClassKRを長らく使用していましたが、音量規制ギリギリになったため買い換え。A型から乗っている自分としては種類が山のようにあり迷いましたが、今はネットで音を確認できるので便利ですね。Clas ...
作業しながらの撮影はつらいので写真少な目(;´д`)ノーマルマフラー取り外しから。マフラーハンガーに潤滑剤塗布。ボルト、ナット2組を外してマフラーをゆする。(潤滑剤をなじませる) 自分のや ...
Power Craftのトルネードシングルです。ステンなので重いです。パワー感まあまあで、ちょいと悪そうな音がします。回せば高音も結構ですのでいい感じです。HKSのサイレントフロントパイプと同時に装 ...
Power Craftのトルネードエキゾーストデュアルです。トルネードのシングルより低音よりで若干車内の籠り音が気になります。吹け上がりはデュアルの方がよかったです。音質を重視したかったのであっさり ...
FUJITSUBO オーソライズRタイプSの音量がオーバーしたため交換を余儀なくされました。もともと新車購入直後に付けたマフラーで引き続き取り付けたパワークラフト製のエキマニとの音の相性は良く気に入 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
715
【新製品】モンスターメルトア ...
358
🥢グルメモ-955- 広州 ...
356
午後から急に
341