ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
無事敦賀フェリーターミナルに到着して今夜の車輌搬入の列に並びました。やはり、今夜は乗船するクルマが多いようで臨時にこちらの場所に案内されました。今夜から我々と北兵衛号を来道させてくれるのは『すずらん ...
本日、11時過ぎに無事車検を完了しました。手順を忘れないように記しておこう現在の走行距離78,800km事前①検査予約 検査日2週間前より受付(WEB)②申請書の記入と印刷(WEB上で入力できるが一 ...
今日はリターンして3回目車検つまり4年経ったことになります。初回は…トラックだったのが懐かしく感じます前準備として、・納税証明書を発行(クレジットカードで支払っているので)・車検のインターネットでの ...
ユーザー車検童貞でしたが行ってきました。2年後に困りたくないので、備忘録として書きます。当日出発するまで準備するものは車検証、継続検査申請書(ネットに専用3号様式)、点検整備記録簿です。自動車税証明 ...
今までずっとお世話になってた某ディーラーで今いっぱいだからと断られたため、川崎自動車検査登録事務所でユーザー車検を受けてきました。■前日までの準備●現在の車検証を用意する●現在の自賠責保険証書を用意 ...
車検前の点検を行い、悪目立ちしそうな、HIDプロジェクターヘッドライトを純正に戻す。HIDプロジェクターも車検対応品ではあるが、いちおう。 純正ライト、暗所に保管してあったが、少し黄ばんでいるので、 ...
2年ぶりに継続検査を受けました。窓ガラスの貼付物(ダイヤルシール)で指摘を受けましたが、無事検査に合格しましたので、備忘録として残しておきたいと思います。◆事前準備・軽自動車協会のページで検査を予約 ...
新車登録からまだ2年、走行11.000kmしっかり点検して、初のユーザー車検に臨みました。事前に、ボンネット開閉とライトのON、OFFくらいは練習。YouTubeで必要書類等は事前確認検査事務所の方 ...
構造変更③ 当日検査。検査の予約から、用紙記載と車両の準備、そして検査当日の記録。3/24、足立自動車検査登録事務所にて構造変更検査を受けてきました。 まずは予約から。自動車検査インターネット予約シ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
物語は,ここから始まる…
きリぎリす
1043
[スバル BRZ]May t ...
425
🍽️グルメモ-973-ケー ...
411
[ダイハツ タントファンクロ ...
398