recaro シートバックプロテクタに関する情報まとめ

"recaro シートバックプロテクタ"に関連するパーツ・商品

  • バケットシート導入

    ブログ

    バケットシート導入

    サーキットも走らないのに,なぜかショップでバケットシートの導入を勧められてしまったので導入しました(笑).「日本人の体型的には,RECAROよりBRIDEの方が良い」との事でBRIDEの「VIOSⅢ ...

  • 車検(4回目)

    整備手帳

    車検(4回目)

    3度目のユーザー車検ユーザー車検にも慣れてきたので、今回は少しチャレンジしてみました。純正戻しの項目を減らし、ある程度の社外品を装着した状態で車検に挑みました。次の項からは純正以外での車検通以下に関 ...

  • RECARO シートバックプロテクタ

    パーツレビュー

    RECARO シートバックプロテクタ

    車検などまだまだ先の話ですが念のため導入。

  • BRIDE シートバックプロテクター

    パーツレビュー

    BRIDE シートバックプロテクター

    車検時のお供です。内装が黒一色なのでよく馴染むようになりました。以前使用していたRECAROのものより装着し易く、こちらの方がスマートに見える気がします。

  • コペン×フルバケットシート という選択

    ブログ

    コペン×フルバケットシート という選択

    ずっとレカロシートに憧れていたのですが…別の用事で立ち寄ったスーパーオートバックスで、「コペンに乗ってるならぜひ!」と勧められたのが、フルバケシート。まず、 レカロ か BRIDE(ブリッド) か、 ...

  • RECARO RS-G

    パーツレビュー

    RECARO RS-G

    運転席シートに使ってます。表皮が擦れて安くなってた中古を仕入れ、そこへ綺麗な社外表皮を組み合わせることで結果的にワンオフ張り替え仕様ベンチレーションまで付いた純正シートを捨て去り社外シート(レカロ ...

  • GIAS3を少々調整

    整備手帳

    GIAS3を少々調整

    BRIDEのGIAS3は「フルバケ並みのホールド性」が売りですが、それが“自分にとって”も最良かと言うと、そうではありません。そりゃあ体格は人それぞれですから。で、それまでのRECAROのSR-6と ...

  • RECARO シートバックプロテクタ

    パーツレビュー

    RECARO シートバックプロテクタ

    装着しているRMS2700G、今年車検なのですが、車屋さんから「このままだと検査員によってはダメ食らうかも…」ということでしたので、それなら純正買えば問題ないでしょ、という判断で購入しました。両面で ...

  • RECARO シートバックプロテクタ

    パーツレビュー

    RECARO シートバックプロテクタ

    リコール作業によるディーラー入庫に併せてレカロRS-Gに取り付けました。設置済みのシートに後付けの場合は、両面テープを貼るのになかなか苦労します(^_^;)後、シート生地を固定するワイヤーを緩めて作 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ