ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回交換から4年、2万マイルちょっと、ギアボックスのオイル交換。もうちょっと、25Kマイル(約4万km)まで待っても良かったかとも思うが大した差ではない。使うオイルは買い置きしておいたRed Lin ...
え?ウソ?やっと決めたんか?おっせぇ~。ミッションオイルを決めた経緯を備忘録として残す。1)MOTYL GEAR 75W-80 GL-4 ヌルっと入る感じがヤラしくて良い。仕様はコペン純正と同じ。 ...
国内正規品には無い粘度で、割と新しめのMT(マニュアルトランスミッション)用低粘度ギヤオイル。REDLINEにはMTLというやわらかめのMTオイル(75W80、GL-4)がありますが、それのさらに低 ...
マニュアルトランスミッションオイル交換。三菱純正オイルが超絶お高く手が出せず、調べてレッドラインMTLに決定。送料込み¥2,815×4本(二回分を買溜め)二年前ディーラーで聞いた ...
先日ブログで予告しましたが…https://minkara.carview.co.jp/userid/3311343/blog/47457972/ギアオイル交換してきました。慣らし運転終了時以来約3 ...
10月30日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!①純正鎧アンダーコート②純正ラゲッジマット③純正ETC④DENSOテン EC ...
REDLINE MTL API:GL-4 SAE:70W-80monotaro @2,990円 とても良い感じです!この感じが続けばリピ確定☺※12月)最近1速だけ入りにくくなってきた😟よお
約1年前にカストロールのミッションオイルに交換しましたが、入れ替えます!純正以外では、レッドラインMTLが相性良いらしい(´∀`)75w-80 GL-4 ドレンの向きが横向きで、オイルがフ ...
ホンダ純正MTFⅢに対応する粘度のオイルがやっと出てきたので買ってみました。またしてもレッドラインです(笑)発売は18年くらい?だったと思いますが、ずっと気になっていました。輸入商社はそのうち入ると ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
自分のブログ投稿って多いですか?
のうえさん
993
[ミニ MINI Clubm ...
748
今日のiroiroあるある5 ...
465
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
436