s2000 マフラー 静かに関する情報まとめ

  • ワンオフマフラー第3段製作〜その③

    整備手帳

    ワンオフマフラー第3段製作〜その③

    仕込み刀の制作をします。先程ホルソーで穴開けたメインパイプに、象の鼻を溶接していきます。 見えない所なんで、外れないようにがっちり溶接!あーなんて気が楽なんだ、見えない部分って良いね✨ 出口にも仕込 ...

  • 昨年12月も楽しい事が目白押しでした①

    ブログ

    昨年12月も楽しい事が目白押しでした①

    お正月早々に体調不良になり、文字通りの寝正月を過ごしたkobaです。なかなかブログを書く余裕が無かったのですが、一念発起して去年の12月の出来事をまとめてお届けしようかと思います( `ー´ ...

  • オートガレージM S2000用スナイパーマフラーVer.2

    パーツレビュー

    オートガレージM S2000用スナイパーマフラーVer.2

    極めてストレートに70φ→75φへと拡張していく設計でハイチューンに対応しているらしい。そのおかげで 排気量はノーマル+26ccと僅かにも関わらず オートガレージMのコンプリートメカチューンと合わせ ...

  • コルベット「Z06」の試乗記~♪♪

    ブログ

    コルベット「Z06」の試乗記~♪♪

    コルベット「Z06」を試乗できたので報告致します~!!先ず、Z06とは何ぞや?!ということなのだが、それを説明するにはベースモデルを知って頂くことが早い~!というこで、実は2年前にベースモデルの試乗 ...

  • グッドコンディションを保っていますが、足回りとマフラーをこだわりのアイテムに交換。“モデューロ スポーツサスキット”と“HKS スーパーサウンドマスター”を取り付けました!!

    ブログ

    グッドコンディションを保っていますが、足回りとマフラーをこだわりのアイテムに交換。“モデューロ スポーツサスキット”と“HKS スーパーサウンドマスター”を取り付けました!!

    美しい仕上げのSSMマフラーにとってもワクワクの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ S2000の足回り&マフラー交換をコクピット旭川のレポートでご紹介 ...

  • S2000マフラー交換の巻パート2

    整備手帳

    S2000マフラー交換の巻パート2

    とりあえず、このマフラーいいよ!めちゃくちゃいい!パワーでるし、静かだし!でも静かすぎるの……爆音に乗りたいじゃん?? クレイブのマフラーが手に入ったからそれに変える!ここで嫌なもん見た……でも見な ...

  • S2000マフラー交換の巻

    整備手帳

    S2000マフラー交換の巻

    まぁ、もう何人もマフラー交換の仕方なんて上げてるから別に改めて上げる必要ないかなって!とりあえず交換しました難しい作業はなくて、ジャッキアップして外すだけ!で、交換するだけ! とりあえず装着!太さの ...

  • ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) S2000用マフラーカッター

    柿本マフラー付けてましたが、静かなマフラーでジェントルに乗ろうと思いリアピースを純正マフラーに変えました。しかし、レヴォーグ純正マフラーカッターは細くて寂し。そこでホンダ S2000マフラーカッター ...

  • 4/21 マフラー交換(ノーマル前期→ノーマル後期)

    整備手帳

    4/21 マフラー交換(ノーマル前期→ノーマル後期)

    可も無く不可も無い前期型のノーマルマフラー。フィニッシャーの形が結構お気に入りだったが、それでも20うん年物の年代物。最近、使用歴1年ほどのほぼ新品の後期型マフラーが手に入ったので交換する事に。 新 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ