sdxc カーナビ 音楽に関する情報まとめ

  • ALPINE XF11NX2

    パーツレビュー

    ALPINE XF11NX2

    まさかのおかわりをやらかしました!こんな無駄なことしちゃうのは私くらいかとは思いますが、まさかのALPINE BIGX11を再び購入しました(笑)おかわりの理由ですが、なんとなくと言うか他の車に行き ...

  • JNH マイクロSDXCカード 128GB

    パーツレビュー

    JNH マイクロSDXCカード 128GB

    今日は朝からとても寒い1日でした。注文したSDカードが届いたので、作業を開始。これは元々カーナビ用で音楽再生のために買ったのですが…。試しにドライブレコーダーにセットしてみたら、無事に使えました。※ ...

  • KENWOOD 彩速ナビ MDV-M808HDW

    パーツレビュー

    KENWOOD 彩速ナビ MDV-M808HDW

    Z700WからM808HDWへ新しく載せ替えしました。基本機能はZ700Wで満足していましたが、地図更新サービスが販売より7年で終了となっており、今後の高速道路や新道開通のことを考慮しての購入です。 ...

  • AVIC-VH0999導入の課題

    ブログ

    AVIC-VH0999導入の課題

    オンダッシュ化のための1DIN+1DINの最後のカーナビAVIC-VH0999を導入するには、ヤフオクやメルカリなどで中古品を入手するしかない。(稀に新品未使用品が出品されるがプレミア価格)それを長 ...

  • 64GB以上でもナビが認識できるようにしよう!

    整備手帳

    64GB以上でもナビが認識できるようにしよう!

    音楽を聴くにあたって毎回スマホを接続するのも面倒なのでUSBを買おうと調べていたところ、32GBまでしか対応しないことを知りました。これはディスプレイオーディオのフォーマットがFAT32の規格までし ...

  • NSZT-Y68T 純正カーナビ   SDXCカード64GB・128GB使用出来るように

    整備手帳

    NSZT-Y68T 純正カーナビ SDXCカード64GB・128GB使用出来るように

    トヨタ純正カーナビ NSZT-Y68Tは対応するSDカードが使用できるファイルシステム (SD:FAT16) (SDHC:FAT32 )最高でも容量32GBまでとなっている。音楽だけ入れるなら ...

  • SanDisk 64GB SDXCカード Ultra CLASS10 UHS-I

    パーツレビュー

    SanDisk 64GB SDXCカード Ultra CLASS10 UHS-I

    カーナビ用のSDカードです。これに音楽を録音します。カーナビ用ですので、どれでもいいかなとは思いましたが、なんとなく信頼しているSanDiskにしました。愛用のカメラもSanDiskのカードを使用し ...

  • ケンウッド Z905W

    パーツレビュー

    ケンウッド Z905W

    ナビ機能は求めて無いので多彩なメディアソースに対応しているケンウッドのZ905Wを導入しました。音質はトヨタ純正のエントリーナビw64から比べると雲泥の差です。 動画もBDの解像度まで対応しています ...

  • Buffalo.ADATA.IODATA.GREENHOUSE.SanDisk Myメモリーズ

    パーツレビュー

    Buffalo.ADATA.IODATA.GREENHOUSE.SanDisk Myメモリーズ

    My.メモリーズケンウッドカーナビZ700光学ドライブが故障の為大活躍です。SDXC64GB2枚に音楽を更新しながら交互にSDXC16BGにはMAPファンクラブのカーナビ更新データやサウンドチューニ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ