seiwa フレームレスミラー ブルーに関する情報まとめ

  • SEIWA R111 フレームレスミラー270PB

    パーツレビュー

    SEIWA R111 フレームレスミラー270PB

    後続車のハイビーム率が最近高いように感じていて何か良いものは無いかと思っていたらブルーレンズがいいとのことで早速近所のASへ。そしてコレ見つけました。ちょっと縦が大きいですがとても見やすくて、何より ...

  • SEIWA R107 フレームレスミラー250PS

    パーツレビュー

    SEIWA R107 フレームレスミラー250PS

    リヤのガラス面積に対して非常に小さいルームミラー。ティーダでも使っていて、非常に見やすかった事からN-BOXにもSEIWAさんのルームミラーを取り付け。フレームレスで見栄えも良く、ブルーレンズにした ...

  • SEIWA R110 フレームレスミラー250PB

    パーツレビュー

    SEIWA R110 フレームレスミラー250PB

    やっぱりミラーはブルーじゃないとね。純正ミラーとほぼ同じ横幅です。DOPのスモークフィルムと相まって、かなり暗くなりました。ただ、少し暗すぎて疲れる。慣れないようであれば外そうかと思います。シビック ...

  • SEIWA R110 フレームレスミラー250PB

    パーツレビュー

    SEIWA R110 フレームレスミラー250PB

    2025年4月1日 購入。250mm。軽には最適サイズ。シンプルなスタイリッシュなフレームレスミラー。眩しさを軽減させるブルー鏡タイプ。電子ミラーは高いのでこれ一択。

  • SEIWA R110 フレームレスミラー250PB

    パーツレビュー

    SEIWA R110 フレームレスミラー250PB

    夜眩しいので防眩狙いでブルーを選択曲面も気になりますが、無難な平面で

  • SEIWA R104 フレームレスミラー250SRB

    パーツレビュー

    SEIWA R104 フレームレスミラー250SRB

    夜間の走行で、後続車のヘッドライトの光が、ルームミラーに当たるととてもまぶしいロードスター。990Sは手動防眩ミラーの為切り替えが面倒で、ブルーのガラスフィルムを貼って使ってました。しかし、ふと思い ...

  • SEIWA R114 フレームレスミラー250HPB

    パーツレビュー

    SEIWA R114 フレームレスミラー250HPB

    この手のものは、若い頃そのファッション性から着けてたりしましたが、サンバイザーにあたったりして、意外と不便で、そんなに効果もなく、年齢とともに全く興味なくなってました😁今回取り付けたのは、夜間の後 ...

  • 社外ルームミラー取り付け

    整備手帳

    社外ルームミラー取り付け

    セイワ(SEIWA) 車内用品 ルームミラー フレームレスタイプ ブルー鏡 250mm 曲面鏡 R104を取り付けました。ドアミラーがブルーなのと、プライバシーガラスだけでは夜に後続車のライトが眩し ...

  • パーツレビュー

    SEIWA フレームレスミラー 平面/シルバー鏡 IMP176

    まだ納車前だが待ちきれずに買ってしまった本当はブルーにしたかったが、田舎の夜でもきちんと後方を視認できるかが不安だったためシルバーを選択納車されたら使用感をレビュー

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ