sonic design sd-77fに関する情報まとめ

"sonic design sd-77f"に関連するパーツ・商品

  • Sonic Design SD-77F

    パーツレビュー

    Sonic Design SD-77F

    鳴らしている場合と、無い場合の比較はできていませんが52GAとはいい感じかと。プロセッサーは、audisonのFORZAを入れて鳴らしています。これで、とりあえず音に関しては一旦終わりにしようかと… ...

  • ソニックデザイン

    整備手帳

    ソニックデザイン

    ※投稿時エラー起きたので投稿し直します・・・画像抜けあったので再度投下出し惜しみ無しでいくとすぐネタ切れする気がしますが出してみましょうwタイトル通りソニックデザインのスピーカーです。これ初期のモデ ...

  • Sonic Design TBM-2577Ai

    パーツレビュー

    Sonic Design TBM-2577Ai

    SonicDesignのTBM-2577AiのスピーカーをSD-77FとSD-25Fに交換しましたプレミアムラインのスピーカーはドライでパワフルで元気な音ですねMのスピーカーはウェット寄りの落ち着い ...

  • PIONEER / carrozzeria TS-WX010A

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria TS-WX010A

    ソニックデザインSD−77Fの低音不足を補う為に取付け必要十分の低音を手に入れました。後は、音調整次第です。

  • Sonic Design SD−25F/SD−77F

    パーツレビュー

    Sonic Design SD−25F/SD−77F

    ディスプレイオーディオを入れたので、スピーカーも交換してみました。フロントドアスピーカーサイズが、13cmと小さいのでソニックデザインのエンクロージャーボックスは諦めSDー77Fを自作バッフルボード ...

  • Sonic Design SD-77R SD-T25 パッシブネットワーク

    ブログ

    Sonic Design SD-77R SD-T25 パッシブネットワーク

    先日セットしたSD-77Fですが、まずまず気に入ってました。で、ツイーターがSD-T18だったのでSD-T25Fを探していたところ、SD-77RとSD-T25Rとパッシブネットワークを発見。無事捕獲 ...

  • Sonic Design SD-77R SD-T25 パッシブネットワーク

    パーツレビュー

    Sonic Design SD-77R SD-T25 パッシブネットワーク

    SD-77Fと比べ更に解像度が上がりました。音の明るさも出て音楽が楽しく聴ける感じです。

  • ソニックデザイン SD-N77M+SD-T18

    パーツレビュー

    ソニックデザイン SD-N77M+SD-T18

    【再レビュー】(2021/06/05)ミッドをSD-77Fに変更。アクティブネットワークをパッシブに変更。アンプはマルチアンプにて設定しました。解像度は、二皮くらいむけた感じ。ボーカルのノビが良くな ...

  • スピーカー交換

    整備手帳

    スピーカー交換

    純正スピーカーでは全く物足らなくて、R56の時から使用しているソニックデザインのSD-77Fに交換。近所のホームセンターでMDFを購入し、そこの工作室をお借りして、バッフルボードを自作。その自作バッ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ