ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
トルクモリモリ高回転でもパワー
昨年末ムスッコが自腹で買った2010年式セロー250(DG-17J)よせばいいのにまだ寒い2月の終わりに名古屋から沼津までツーリングに出て右直事故を貰いフロント半壊。「200kmまでしか運べない」と ...
前評判通り低速トルクが少し増して乗りやすくなりました。トレールバイクの割にトルクが細く感じるこのバイクには必須装備な気がします。※オイル交換時の写真なのでバイクが寝てるのはご愛嬌。
公道でよく使う中回転域(4000弱〜6000弱)で、いくぶんかパワーが増した感じがします。「おっ」と分かるくらいには違いがありますね。一方で6000回転以降の高回転域は、エンジンがただ回ってるだけと ...
取付けただけで試運転はまだなんです(笑)取付けは難しくなく、工具の他にスレッドコンパウンドや耐熱の液体ガスケットがあれば安心です。
SP忠男パーボックスをつけてますが、ポン付けマフラーを付けたいが、中間パイプを買いましたが、パワーボックス側の径が入りませんでした。入る中間パイプは、ありますでしょうか?
いよいよ、SP忠男さんからパワーボックスパイプが発売されますね。 SP忠男さん、CL250が23年5月に納車されてから、ずーっと発売される事を待ち望んでたんですが私は、待ちくたびれて昨年秋にモリワキ ...
1年半使用した感想になります。 下はトルクが増した実感は無いが減った感覚も無くフラットになって扱いやすくなった。但し、ノッキング前後からの加速はノーマルマフラーではアクセルワークだけで可能だったがこ ...
CL250納車後、イベントでは直接、担当者に。会社宛にはメールやSNSで何度か、CL250用のパワーボックスを早く開発・発売してくださいと要望(ヨシムラには、GPマグナムを要望)してましたが、ようや ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1067
🍜グルメモ-960- 麺屋 ...
430
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
365
ワイヤレスキーがおかしい?
344