te37レビンに関する情報まとめ

  • クルマを壊すのが好きな人たち。

    ブログ

    クルマを壊すのが好きな人たち。

    イーロンマスクの連邦政府役人の過度なリストラ、越権とも思える振る舞いで、消費者不満は爆発。程度はよさそうですが、モデルSですかね💦ハンマーで叩きまくり💦経営者でこれだけのハレーション 珍しいパタ ...

  • スゲェ特別感のあるスポーツ系旧車たち”ザ・ベストテン”

    ブログ

    スゲェ特別感のあるスポーツ系旧車たち”ザ・ベストテン”

    今回の”ベストテン”は旧車雑誌等ではありがちです💦ただ、あくまで元Gure少年時代の60~70年代にうっかり見かけると発狂しそうだった特別感の際立つ”名車”をベストテン形式にしてみました、自己満で ...

  • トヨタ カローラレビン

    愛車紹介

    トヨタ カローラレビン

    TE37 カローラレビンに乗っています。

  • 気になる車・・・(^^)1216

    ブログ

    気になる車・・・(^^)1216

    おはようございます。今回は、愛知県から出品の・・・私の大好物なカローラっ!!のご紹介です。もう、皆さんお分かりですねっ・・・。はいっ!!。お察しのとおり、昭和50年式、TE37レビン、5MTでしたっ ...

  • 47トレノについても触れておこう

    ブログ

    47トレノについても触れておこう

    スプリンターは「よんまる」とは言わなかった記憶です(曖昧ぃ~)。3/7に、TE37レビンについて書きましたので、本日はTE47トレノについても書いておきましょう(笑)。「さんまる」カローラシリーズは ...

  • 唯一のハードトップ・レビン

    ブログ

    唯一のハードトップ・レビン

    本来なら3/7にあげたかったのですが ・・・ 汗。1974(昭和49)年4月26日、カローラのモデルチェンジが行われ、「さんまる」シリーズが登場します(遠い目)。それまでレビン&トレノは、「TE27 ...

  • Back To The 1975

    ブログ

    Back To The 1975

    先日UPした紋別市レストランあんどうのネタから派生同店の創業が1975年ということで調べてみたら今と似ている状況が見えて来たというトンデモオチですがそこに至るまでが壮大すぎるんだなあ…これが!でも面 ...

  • ブログ

    EからCへクラス変更~🤩

    去年から参加しているTGRラリーチャレンジ~🐾ノーマルヴィッツを手に入れてラリーチャレンジ参加レギュレーションに沿うように車両を製作。何をするのにも付いて回るのは?資金・・・要するに~お・か・ね〰 ...

  • 【おじさん的昔車レビュー外伝 Type M】TE37って言っても軽量鍛造ホイールじゃねぇぞ!【TE37型カローラLEVIN】

    ブログ

    【おじさん的昔車レビュー外伝 Type M】TE37って言っても軽量鍛造ホイールじゃねぇぞ!【TE37型カローラLEVIN】

    前回ホイールをネタにしたのですが…そこからの派生ネタを考えていたのですが軽量ホイールの傑作VOLK RACING TE37はどうしても外せないなあというところでそういえば型式がズバリなTE37←なク ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ