ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
3.97
(111件)
[PR]
前車GG2Wでは錆びてからの装着だったため手遅れでしたがブレーキディスクの錆びが少ないなど効果はあると思いますので、引き続き装着しました錆防止の下廻り塗装もしますがないよりは良いでしょう
前車フィエスタより移植しました。効果は何とも言えませんが、効くと信じています。
アクティに続いてジェイドにも電子防錆装置を装着取付は面倒臭がってディーラー(外注)に依頼効果あるといいな(願望)取付工賃 10,000円
電防
ボディーの錆進行を遅らせたいと思い導入しました。本体は面ファスナーで取り付け、配線四本はボルト、ナットを緩めて割り込ませるだけなので簡単です。効果に関しては長期的に使用してどうなるかですね。
効果はわかりません。期待するしか無い(笑)ミニバンはこのヘビーデューティタイプになります。取り付けはバッテリーのプラスマイナスとボディ2か所にボルト締めだけです
車齢10年の車に今さらかもしれませんが取り付けてみましたすぐに効果のわかるものではありませんが数時間で錆が出始めるブレーキディスクがあまり錆ていないところをみると効果は少なからずあるのかな?アウトラ ...
シエラの塗装を見ていると、フレーム回りなど塗装がいまいちに見える箇所があるので錆防止対策に取り付けました。過去北海道在住時に使用経験はあり効果はあるのではないかと個人的には思っています。
セブンに入れてみて、ブレーキローターのサビの進行が遅くなったりと効果がありそうなので、ヤリスにも付けてみました。バッテリーは大きめの物が積んであるし、ドラレコも電圧低下時は止まるようにしてあるし、こ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
実は昨日から気分が悪いんですよ!
のうえさん
1021
【お散歩】北区志茂の煙突が・ ...
929
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
434
死ぬまでバイクはやめられない ...
397