w211 ジャッキアップに関する情報まとめ

  • Q&A

    フロントのガレージジャッキアップポイント

    2014年式のB180(W246前期)の乗ってます。今回HIDバナーを交換したく、フロント左右に馬をかけたいのですが、ガレージジャッキを当てる場所がわかりません。アンダーカバーを外さないとポイントは ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    205系 C43は上抜きではオイルは全量抜けません(4リッターぐらい)なので下抜きでのオイル交換をお勧めします。フロアジャッキアップポイントもフロントバンパーからすぐにあるし、アンダーカバーのねじを ...

  •  w211  CD I パワステフルード交換

    整備手帳

    w211 CD I パワステフルード交換

    パワステから異音する為にフルードにかけてみます。近所のディーラーは貧乏人は一度持ってこいと。保留もせず見ないで答えらんないと周り二、三人で話し返答、そらそうだが何かしら事案あるだろ。使えない店だった ...

  • W211 前期 E320 クランク角センサーの交換

    整備手帳

    W211 前期 E320 クランク角センサーの交換

    エアマスセンサー交換のため、ボンネット全開放、バッテリーが見えるようにした。全解放はボンネットのヒンジ部をよく見てはずしてね!よ〜し!これでクランク角センサーが丸見えだ!センサーをアダプターから外、 ...

  • ブログ

    W211 ジャッキアップアダプター

    以前からサイドのジャッキアップするときの形状が気になっていました。調べてみると、http://www.ebay.co.uk/itm/Mercedes-Benz-MB-W204-W207-W212-W ...

  • w211 リヤショック交換

    整備手帳

    w211 リヤショック交換

    今日はとりあえずリヤショックを替えてみます。 内装をはがしてアッパーのボルトを17mmメガネで外す。シャフトも一緒に回ってしまうのでバイスプライヤーで固定。 ロアアーム側は16mm。メガネとラチェッ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ