z125proに関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    カワサキ Z125 2BJ-BR125H

    Z125PRO

  • ブレンボ カニ キャリパーパッド研磨

    整備手帳

    ブレンボ カニ キャリパーパッド研磨

    Z125proにブレンボ カニ キャリパーパッドをつけるとディスクの当たらないパッド部分があるようで、パッド部分の研磨を行いました。 両側完成です。次回交換時に使用します。

  • カワサキ Z125

    愛車紹介

    カワサキ Z125

    Z125Pro 丸目ヘッドライト

  • リアキャリア設置

    整備手帳

    リアキャリア設置

    z125proはほとんど積載出来ませんタンデムシートにシートバッグを付けてもタンデムシートが小さくて安定しません。そこでリアキャリアを設置しました。キジマ製を選びました。 問題は武川のフェンダーレス ...

  • ブログ

    不二の華

    昨日は仕事上、つらいことが…働いていれば、そういうことありますよね朝から引きづってましたZ125PROで走り出す…少しずつ、捨て去っていきましたバイク・セラピーと言いたい藤の名所、北九州市八幡西区香 ...

  • C.F.POSH 角小型ナンバープレートホルダーType2

    パーツレビュー

    C.F.POSH 角小型ナンバープレートホルダーType2

    御当地ナンバー専用のナンバープレートホルダーで家族所有のZ125PROにも装着しておりナンバーの裏打ち補強板でフェンダーレスにした場合でも何かの拍子にナンバーに当たっても折り曲がりを防止してくれアル ...

  • Z125pro メンテナンス用部品

    ブログ

    Z125pro メンテナンス用部品

    ゴールデンウイークは、いろいろとくたびれてきているものの整備に明け暮れそうです。Z125pro用のメンテンナス部品が届きました。エンジンオイルは、『KAWASAKI エルフ Vent Vert 冴強 ...

  • BRIDE z125pro用シート

    パーツレビュー

    BRIDE z125pro用シート

    お尻がめちゃくちゃ痛かった純正シート、中古で安かったので交換したらお尻は全く痛くないし、足付きもよくなりました!ゲルザブ付けても30分で痛くなってましたが3時間以上乗っても大丈夫でした!

  • R7年4月19日原付二種4車種でツーリング

    フォトギャラリー

    R7年4月19日原付二種4車種でツーリング

    朝7時に、あばれる君と集合場所の磯野河ファミマに向けて出発。あばれる君のZ125Pro社長さんのグロム大野くんのGSX-S125息子に借りたモンキー125の4台で走ります。因島の大出たばこ店で、お好 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ