z33中期に関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    日産 フェアレディZ

    Z33中期

  • 祝・納車!!

    ブログ

    祝・納車!!

    やっとこさ、苦節1ヶ月・・・遠土遥々、兵庫からやって来ました、Z33中期です!お昼くらいに陸送会社の方から(自走ではなく、積載車届けでした)身請けし、その足で、千葉の松戸まで常磐道テストと、帰りは成 ...

  • 日産 フェアレディZ

    愛車紹介

    日産 フェアレディZ

    z33 中期 オーバーフェンダー仕様

  • 日産 フェアレディZ

    愛車紹介

    日産 フェアレディZ

    埼玉でz33中期に乗ってます ヨロシクお願いしまーす😃

  • 助手席ウインドウスイッチパネル塗装

    整備手帳

    助手席ウインドウスイッチパネル塗装

    Z33中期以降のお馴染みの塗装剥がれが発生してため、塗装してみました!で、これは完成図 純正と似たような質感を求めてラバースプレーをつかってみたけど・・・ごみ入るしブツ出来るからこれは個人的には無し ...

  • 日産(純正) ハザードスイッチ

    パーツレビュー

    日産(純正) ハザードスイッチ

    購入日:2014年5月17日ハザードスイッチをエーモンのスイッチからZ33中期以降(AT用)に変更【同時作業】・センターベンチレーターグリル(右)交換・内気センサー交換・カップホルダー交換

  • VTC不調について

    整備手帳

    VTC不調について

    Z33を購入してから中期であるのにも関わらず前期よりも遅いといった状況に悩まされておりましたどのくらい遅いのかと言いますとアクセル全開で前期の1/2くらいしか進まないくらい遅かったです 原因がわから ...

  • 日産 フェアレディZ

    愛車紹介

    日産 フェアレディZ

    Z33 中期よくのんびり阿蘇周辺をドライブしてます😊

  • エンジン&ミッションオイル交換、ウォーターホース交換 その3

    整備手帳

    エンジン&ミッションオイル交換、ウォーターホース交換 その3

    続きです。次は残作業だった水冷オイルクーラーのアッパー側のホースを交換します。前回ひどい目に遭ったので、今回は素直にクーラントを抜きます。 次は水冷オイルクーラーのアッパー側のホースを交換します。し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ