zc32s_スイフトスポーツに関する情報まとめ

  • ダウンサス×純正ダンパーから仕様変更。経年劣化も気になり始めたので、足回りのリフレッシュを兼ねて全長調整式車高調“テイン フレックスZ”を装着しました。さらなるローダウンでも、快適に楽しく走れますね。

    ブログ

    ダウンサス×純正ダンパーから仕様変更。経年劣化も気になり始めたので、足回りのリフレッシュを兼ねて全長調整式車高調“テイン フレックスZ”を装着しました。さらなるローダウンでも、快適に楽しく走れますね。

    減衰力調整も付いているから愛車の新たな魅力も引き出せるんじゃないかと思うこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ZC32S スイフトスポーツの車高調取り付けをコクピ ...

  • RECARO RS-G GK

    パーツレビュー

    RECARO RS-G GK

    運転席はストリートで操る楽しさを追求したフルバケットシート「RECARO RS-G GK」に交換しました。GR86に乗り換える前の愛車、ZC32Sスイフトスポーツから使用しています。純正サイドプロ ...

  • 不明 スーパークラッチストッパー

    パーツレビュー

    不明 スーパークラッチストッパー

    ●我が愛車のクラッチペダルは、かなり奥まで踏み込みますがミートポイントはずいぶん手前の印象。みんから先輩方の投稿を見るとBRZはそういう傾向のようです。●もう少しミートポイントと踏込量の差を少なくし ...

  • MONSTER SPORT MSEシフトノブ

    パーツレビュー

    MONSTER SPORT MSEシフトノブ

    ●先日、ZC32Sスイフトスポーツ用のシフトノブを流用したのですが、やはり5mm長さが足りないのが気になってしまい、ポイントも貯まっていたので結局BRZ用を購入してしまいました😅。●当然見た目、形 ...

  • MONSTER SPORT MSEシフトノブ

    パーツレビュー

    MONSTER SPORT MSEシフトノブ

    ●純正ノブの握り心地も悪くないのですが、手が小さ目の私にはもう少し小振りな方が好みです。●手持ちに前車で使用していたZC32Sスイフトスポーツ用Monster Sportのジュラコンシフトノブがあり ...

  • MINERVA F205 205/45R17

    パーツレビュー

    MINERVA F205 205/45R17

    新しいホイールに併せて購入しいつもお世話になっている店で交換して頂きましたオートウェイでのタイヤは個人的にですがコイツが一番信頼出来る慣らし終える頃が楽しみですあとは夏直前の実家帰省も楽しみ

  • BRIDGESTONE BALMINUM AR12

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE BALMINUM AR12

    再レビューになります先日購入した物をミネルヴァF205と装着何か足元が引き締まった様に見えますこれで中古品とは…太平タイヤ恐るべし購入してから段々と「メタリックシルバーのボディにガンメタホイールって ...

  • GMB スタビライザーリンク

    パーツレビュー

    GMB スタビライザーリンク

    1インチリフトアップなので、スタビリンク変えようかなぁと。自宅にあるzc32sスイフトスポーツのスタビリンクを見てみて使おうと思い思案、、、。純正長zc32s/zc72s 270mmmr52s 3 ...

  • BRIDGESTONE BALMINUM AR12

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE BALMINUM AR12

    夏タイヤ用のホイール探し…というのも元々履いていたWORKの塗料が若干ヘタって来たというのもあり、折角だから夏用冬用分けようかと贅沢したい&折角の相棒なので少しでも自分なりに格好良くさせたい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。