ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
お盆帰省の折、高校時代の旧友達の集会に参戦するため、恐山の麓むつ市へ。普段は2つ3つ隣町くらいの感覚でナビもセットせずに行くのですが、地味に100km超えてるのね・・・。故郷に帰ってくると距離感覚バ ...
昨日は早めに就寝し、朝5時に起きる。しっかり寝たぞ!2日目のプランはこれ!!下北半島を一周します!八戸から北上、下北半島西側へ「道の駅 横浜」でトイレ休憩なんか親近感湧くなあ〜陸奥湾を左になが〜い道 ...
自宅を午後5時半出発。前途を祝うかのような豪雨、土砂降り(汗)東名道~圏央道~東北道~八戸道~第二みちのく道で、翌日、5月3日、午前5時30分に、大休止場所である、三沢空港温泉に到着。入浴後、小上が ...
家にあったシャイニー(ねぶたのりんごジュース)が無くなってしまった。よし、青森へ行こう!ついでにカードとCP緑化だ!KLXはまだ休止状態なので直ぐに出せて船賃の安いカブにしよう。天気予報を見つつ急遽 ...
東北 青森県 道の駅2024/05/26道の駅 わきのさわ下北半島の下のはじっこに位置する脇野沢村にある道の駅です。あまり開発が進んでいない地域なのでニホンザルやカモシカ、イノシシなども見かけること ...
今回は青森県を回ってみたいと思います。本来は1人バイクで行く予定でしたが、知り合いが行きたいと、その人はバイク乗ってないので当然バイクの🏍️ツーリングから車の🚗ドライブになりました。この時点で高 ...
青森県 道の駅コンプを目指すべく下北地方へ!今回は一人旅のためタンスのゲン車中泊マット+カバーで快適仕様に🤣テーブルも足を伸ばせるよう、ニトリの折りたたみテーブルの天板に30cmくらいの折りたたみ ...
■6日目 8/12(木) 天気:曇り走行距離:389.6km 青森県弘前市のホテルを出発し、八甲田山麓を走って青森市に出た。そこから下北半島へ向けて北上し、脇野沢経由で本州最北端大間崎まで走った。 ...
下北半島のむつ市脇野沢にある新しい日帰り温泉施設。以前は天然だったが現在は人工温泉となっている。そのお湯は北海道の秘湯、二股ラジウム温泉の石灰華を使っているらしく石灰華の成分分析表が掲示されている。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
食べまくりの週末
ふじっこパパ
1263
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
406
🥢グルメモ-1,074-横 ...
402
[ダイハツ タントカスタム] ...
390