アルファロメオ ステルヴィオ

ユーザー評価: 4.47

アルファロメオ

ステルヴィオ

ステルヴィオの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステルヴィオ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • 究極の燃料添加剤…らしい

    少しお高めの燃料添加剤。 効果が楽しみ😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 12:20 MAs147さん
  • バッテリーアース接点磨き

    諸先輩方がされているバッテリアース接点の改善を試してみました。 電気の流れが良いことはバッテリに良い影響を与えるハズ… メインケーブルを外す前にリセットしないよう付近のボルトにマイナス側を別ケーブルで接続しておきました。  それぞれの端子接触部を磨いた後、CRCの接点復活スプレーを吹いて締め付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 20:26 Daihayaさん
  • アドブルー補充

    補充しろとの表示が出てから数百km走りました。 するとこのような警告みたいなものが。。。 なんか日本語変です。 また、メーター下段にアドブルーの残り距離数が表示されるようになりました。 このあと、いつものようにスタンドでポリタンクにアドブルーを10リットル入れてもらい、補充しました。大体5000k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 11:29 あべんべさん
  • Harmanスピーカーからの交換(運転席側のミッドバスのみ)

    助手席側と同じ手順でドアのインパネを取り外し 2回目ともなると爪が折れないように気をつけながらで大体15分程度 助手席側の時は 1・ドア内部に吸音シート貼り付け 2・あらかたの長さのスピーカーケーブル転がし 3・スピーカー枠にケーブルを抑える形でエプトシーラー貼り付け 4・インナーバッフル取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 11:47 Yoshi@KPAさん
  • 車検 stelvio 2回目 購入後5年

    Dの風景 交換した部品など エンジンオイル、オイルフィルター、ドレンボルト、ブレーキフルード、プラグ、フロントワイパー メカニックの方と会話 5年経ったので、これから先、部品が壊れたら自腹で修理ですか? そうです、リコールを除いて、お客様の負担です。 想像通りでした。 ステルヴィオはお気に入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 11:56 eginさん
  • 修理完了のお知らせ

    悪夢のようなクーラント漏れ水蒸気事件から3週間。イタリアからパーツが届くまで1ヶ月以上は掛かると思っていたら、あっという間に届いて修理が完了しました。 少し前に車検についてのディーラー対応アンケートがあり、備考欄に「ディーラーの対応は良いのに、ステランティスの在庫管理が甘くて入荷まで長期間待たせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 17:30 yazz360さん
  • Harmanスピーカーからの交換(助手席側のミッドバスのみ)

    ステルヴィオのHarmanスピーカーからミッドバススピーカーのみの交換作業。 前から高音域には不満がなかったのですが低音域に不満があり、純正でインストールされているHarmanスピーカーを調べたところ… あー納得な感じで交換することを決意。 用意したスピーカーはmorel TEMPO ULTRA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 15:14 Yoshi@KPAさん
  • バッテリー充電器試運転

    この車のバッテリー上がりの原因はバッテリー突然死ではなく、ETMや BCM の暴走で電源が落ちないことが原因だと思っているので、バッテリーメンテを行っても意味はないのですが、興味本位で試してみたいと思います。 とりあえず、現状のバッテリー状態です。 電圧はドアを開けたことにより電源が入っているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 17:07 あべんべさん
  • ロメオは裏切らない😅

    3月下旬、仕事帰りの道中で突然エンジンルームから白煙が。ヤバい!と思い緊急停車してボンネットを開けると、さらに大量の白煙が舞い上がり、焦げるようなニオイがしたのでまずは110番。状況を伝えている最中に、砂糖の焦げたようなニオイになったので「冷却水漏れかもしれません」と伝えましたが、万が一に備えて消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 22:20 yazz360さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)