AMG Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.1

AMG

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

えせAMGってやーね - Eクラス セダン

 
イイね!  
匿名ママさん

えせAMGってやーね

匿名ママさん [質問者] 2007/07/19 22:12

最近やっとE55手に入れたんだけど、気になってほかのW211見るじゃない?
意外といるのねE55もどき!

まあ、一番多いのがホイールだけってヒト、これは許すわ。私の美的センスからもここまでよ。
でも、リアのエンブレムをE55に取り替えているヒト、おまけにホイールが前期型なんてすてきに腹が立つ。
まあ、ベンツのステッカーチューンなんて昔からの邪道の王道。(あら変な表現だわ)
あたしの前つきあっていた彼なんて、S500乗ってたんで信じていたけど、実はS350だったのね。これが別れた理由の一つ。まあ、そんなとこがある卑屈なやつだったわ。顔にだまされちゃったけどね。
あたしはS350とか、SL350って、選ぶ人のこだわりを感じてすてきに思う。あたしもSL買うなら350かAMGってきめている。要はくるまのバランスよ!
金が無いヒトはそもそもこのクラスには乗らない。そうでなきゃ国産の一番いいのに乗ればいい。

ところで、えせE55の外見からの見分け方は
初心者コース マフラーの数
中級者コース コンプレッサーのエンブレム
上級者コース ブレーキ
上級者2   リアウインドウのステッカー

・・なんて最近気づいたけどA見てる人はわからないわよね。
せめてE55、AMGのエンブレムはつけないでちょうだい!
そんなくるまに出会ったときは、あたしのかわいいE55、自分への褒美が少し値打ちが下がったように思える瞬間だわ。横に並んで加速で引き離してやるしか気晴らしができないのが悲しい。E55はちょっと踏み込めば派手にタイヤが鳴るので、たいていはびびっちゃうみたいだけど。あたしって変かしら?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:269065 2006/08/07 00:41

    こんばんは、初投稿させてもらいます。
    今、W210のE55乗ってます(と言っても、新車並行の中古購入)。

    いわゆる、「なんちゃってナントカ」とか「ナントカもどき」ってヤツですね。私も若い頃はGT-Rに乗ってましたので、「なんちゃってGT-R」に出会った日には、ぶち抜きかましてましたね(笑)

    まあでも、基本的には個人の自由だし、自分の好きなクルマを自分の好きなように乗ればいいのではないかと思いますね(ルールは守った上で)。しかしながら、例えばノーマルのEにはノーマルのEの良さってもんがあると思うので、その辺は理解してあげるべきだとも思います。

    それはそうと、今のW210E55はW124の500E(’92式)から乗り換えました。まあ、色々な事情があっての乗り換えだったのですが。
    それで思ったのですが、エンジンフィールも思ったより断然良いし、ミッションも1速発進になったので加速感もかなりいいのですが、心もとないのはなんと言っても足回り。パワーに比べて限界性能が低すぎる気がします。首都高を走っていて感じましたが、変なアンダーステアっていうワケではないあの「吹っ飛んで」いきそうな感覚には恐怖感がありました。
    ォがヤレてるのかと思い、足立区の某有名整備工場へもっていったところ、それほどヤレてないと。しかし、W124の500Eからの乗換えではそのように感じて当然、と言われました。

    皆さんの中で、オススメのアフターパーツなどご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

    話が脱線しまして、スミマセンでした。

  • コメントID:269064 2006/07/15 02:13

    追い越し禁止40キロ制限の田舎国道を
    AMGやPやFで軽トラの後ろを金魚の糞よろしく
    流してるとサウナ我慢大会やってるみたいです。
    外観がS65AMGでエンジンがプリウスだと有難く感じる
    昨今です。
    擬態AMG、おおいに結構じゃないですか!

  • コメントID:269063 2006/07/14 01:23

    どうも初めまして。
    話題のW210のE430をエセE55にしているモノです。(笑)
    別に恥ずかしいとも惨めとも思いません。エンジンは430で十分だし、エアロパーツを組んだのがAMGだっただけ。洒落でE55とAMGエンブレムをついでに・・・(笑)
    隣に本物が並んでも恥じたりもしません。だからと言ってエセにプライドが有るわけでも見栄も無し。『本物だ!』って思うだけですね(笑)
    本物に乗ってる方々に、車内で『エセE55!貧乏人!』と言われても私は聞こえません(笑)窓を開けて言って来たら・・・そりゃねぇ ボコボコにすると思いますけど・・(笑)

  • コメントID:269062 2006/07/04 13:12

    匿名ママ含め、お前たちくだらない議論してるよ。
    別にお前たちが金出してる訳じゃ無いし、他人が何のエンブレム付けて走ったって関係ねえじゃん。
    みんなケツの穴が小さ過ぎるよ!

  • コメントID:269061 2006/04/21 17:52

    オーナーの自由とおっしゃりながら、やっぱり否定的なんですねぇ。エンブレムチューン(この言葉自体どうかと思いますが)
    210の後期の並行を新車で乗ってましたが良い車だと思いました。NAの3バルブってのがいいじゃないですか。大排気量NAに勝るチューンなし。現行は、どうなんでしょうねぇ。500で十分そう。ってか240で十分そう。
    私は車格の大きい車に小さいエンジン好きです。S320、S350、E240、旧SLなら320、直6でもV6でも。どなたかが500前提で作ってるっておっしゃってましたが日本向けだけ作ってるわけではないので認識違いかと思います。

  • 午前爺様 コメントID:269060 2006/04/14 07:32

    シート・ハンドルの交換は

    何処に行った~!?

  • コメントID:269059 2006/04/13 18:26

    エンブレムチューンはオーナーの自由。クルマは自己満足の世界。他人に迷惑をかけてなければいいじゃないですか。
    えせAMGをどう思うかも自由ですけど。私はとてもむなしい事だと思いますが。オーナーが自分でむなしくなったりしないのかなぁと思ったりしてます。
    今日なんて黒と白の2台えせCLS55見ましたよ。特に黒はマフラー4本出しの凝りよう。どうせならエンジンもV8コンプレッサーを乗せればすごいなぁ(笑)
    >ママさん
    初心者コース ホイール、マフラー、コンプレッサーエンブレム
    中級者コース ブレーキキャリパー、ローター、メーター
    上級者コース エンジン音、挙動

    こんな感じでいかがですか~。

  • コメントID:269058 2005/11/23 19:36

    何かこの匿名ママは、ゲイの臭いがするでっせー。
    E55に恨みがあるみたいねぇー。
    本当は、買いたくて買えない、なんか、くさいさん も、いっていたように ヒガミで書いてんだろーねぇー。確かに。

  • コメントID:269057 2005/11/23 03:30

    E55にも現行ベンツに乗れねぇ僻みに聴えます。

  • コメントID:269056 2004/12/21 16:43

    うう~ん、
    ただ単に、「重い」の一言なんですよね。
    同じ速度で、前を走る車に追いついたり、楽しくワインディングを走行中に、別の車では30メートルや50メートルの距離で、ブレーキを掛ける。
    これが、55では2,30メートル余計に手前になる、と。
    ステアリングは、
    高速コーナーでは、パワステが付いているはずなのに妙に重い。
    前55に比べると、足回りの性能向上は著しいのだけどねぇ。
    なんせ、重い。
    重いし、コンチのタイヤのおかげで、楽しく走れないのも事実ですね。
    やはり、010Rに交換かな!?

    HAL1223さん、
    ごめんなさい。
    私の意識の中に、NSXのタイプRと比べてしまう部分があるので、ちょっと厳しい書き方になっている事をお許しくださいね。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)