AMG Gクラス

ユーザー評価: 4.46

AMG

Gクラス

Gクラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - Gクラス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 続々車検整備

    フロントリア側のブーツ交換 こちらはブーツのみの交換が出来そうだったので ブーツのみの手配しました。ヤフオクで一個1000円ちょっと、高い!次回はモノタロウで手配する為に測定 小さい方 実測値 プーラー挟んでインパクトで締め込めば簡単に外れます。 取り付けは手強い!今までのはワイヤーロック無し、購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月24日 12:20 carreraエンジニアリングさん
  • リアゲートデッドニング

    デッドニングする予定で材料は買ってあったので、リアゲートを開けたついでにデッドニングしました。 内張りとピンの間に隙間がありカタカタ鳴りそうなので、クッションハーネステープを細く切って貼り付け。 制振のため防音マットと、遮音のため3Mのシンサレートを貼り付け。 地味に時間かかります。 これをあとド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月20日 21:49 さとさとsanさん
  • 雨漏り修理 ラジオアンテナ、サンルーフパッキン交換

    【交換後】 雨漏り修理のためラジオアンテナ交換してもらいました。 アンテナ本体は約16,000円、アンテナキャップは約2,000円ほど。 交換はルームランプ外して内側から引っこ抜いて交換するだけなので、工賃は安め。 【交換前】 写真ありませんが根本部分もひび割れしていましたので、そこから入り込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月18日 12:02 さとさとsanさん
  • スペアタイヤレス

    M&Mさんにて他の作業と一緒に、スペアタイヤも外してもらいました。 自分でできるレベルの内容ですが、外した後の水垢取りが面倒&タイヤはもう不要なのと、重そうだし腰をやっちゃいそうなので... カバーをヒットして凹んだりしてから外そうかな~と思っていましたが、3列目に乗る頻度が高く毎回開け閉めする時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月18日 07:28 さとさとsanさん
  • 続、車検整備

    エアーフィルター、エアコンフィルター、フードダンパー、この他にタイロッドエンド左右です。フィルター類はフィットの純正より安いのでお得 エアコンフィルター!まあまあ汚れてました。 今回はピンク🩷 この後、タイロッドエンドプーラーを使いますがシャフトが太いので入らない!ハンマーで叩いても外れないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月15日 19:46 carreraエンジニアリングさん
  • 車検準備

    車検準備です。 オイル交換 8.5l 前後デフとセンターのオイル交換 リアのデフオイル交換はこの14mmのショートが必要です。長いと干渉します エンジンオイルはこのワッシャーを使います。安いです。撮り忘れましたがデフ切り替えのフルードも交換してます。これは圧を掛けて抜き取らないと出来ません。また、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月12日 21:46 carreraエンジニアリングさん
  • 雨漏り応急処置

    大雨や長時間降り続いた時にだけ雨漏り~ 先日はシフト周りがガッツリ水たまりに...。 ルームランプから滴ってます。 犯人はコイツで間違いなさそう。 アンテナの先っぽが千切れてて簡単に抜ける状態&隙間が開いてる。 そもそもカバーがあるはずなのだが、無くなってるみたい。 定番箇所のようなので、納車前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 16:36 さとさとsanさん
  • アンダーガード錆落とし&錆止め

    納車すぐに錆が~~ 風が強い日に海沿い走ったからかな~? 金だわしで磨きました。 専用の錆止めは持っていないので、とりあえずKURE556を吹きかけて様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 16:10 さとさとsanさん
  • サイドモール補強

    サイドモールのシルバー部分の端が所々剥がれていたので補強。 全部貼り直そうと思うと両面テープの糊残りを剥がすのが大変らしいので、とりあえず端だけ強力両面テープで、全箇所補強しました! 綺麗にくっつきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月1日 20:56 さとさとsanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)