BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • DSCパルスジェネレーター(ABSセンサー)交換

    半年間位、放置していたセンサー故障ですが、年末に雪国へ行くこともあり交換してきました。 交換にあたり、アマゾンで部品をポチってDIYしようと思い、みんカラ先人様の記録を読み漁っていたら、対象車種に該当すればメーカーで延長保証となっているとの情報が! どうも、あちこちで壊れているようで、昨年頃か ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年12月24日 21:28 F512TRさん
  • オレンジウルフ製ブレーキパッド850への鳴き止めシム取付け

    装着してから約9,000km走行。 効きに不満は無いのだが、どうしても左リアだけが鳴く。。。 Msp&Mパフォ用のパッドに後付け可能な鳴き止めシムが出たのは知っていたのだが、もうちょっと頑張ったら鳴きが治まるのではないかとの思いがあり今日までズルズル。。。 結局、鳴きが治まらないため物を手配し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月4日 17:46 しげやん!さん
  • DSCセンサー故障!

    今朝、出張のため車で羽田空港まで行く途中、突然ポーンと警告音が出て、警告灯がお祭りのように点きまくり。 RPA異常 ABS異常 衝突警告異常 と異常だらけ。 これまでは同様の事象があっても、エンジン切って再スタートすれば直っていました。しかし今回はダメなようです(泣 因みに、警告灯は鬱陶しい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月25日 22:24 F512TRさん
  • センターコンソールから異音

    加速時や、コーナリング時に センターコンソール辺りから ジリジリと異音が。 そして、かなり気になる。 ネットで調べると、 センターコンソール下にある サイドブレーキワイヤーのクリップが 経年劣化で割れ、ドライブシャフトに干渉して 異音を発生させる…とか。 全く同じ症状です。 パーツ自体は5千円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月19日 19:04 carrera740さん
  • DSCユニット修理

    うちのE91にもついに恐怖の「ポーン」がやってきました。 センサー系の不良であることを祈りつつDで診てもらったら、最悪のユニットエラーと診断され、見積り額は諭吉さんが30数名とのこと。 さすがにこの車にそれだけの金額を掛けるのは「ちょっとなぁ~」と考えてしまうのと、これ以外にも不具合が出てくる可 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月9日 17:53 KOU吉さん
  • サイドブレーキワイヤーブラケット交換

    走行中、下から異音がしたのでディーラーで見て貰ったところ、サイドブレーキワイヤーブラケット破損とのこと。 但し、修理代が4万円オーバー(マフラー、プロペラシャフトを外すとのこと) トルクスを用意したのですが60番?を持ってなくて、結局、ペラシャフトを外さないで修理しました。 これが外したブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月3日 21:25 whitesstarさん
  • BMW Performance ハンドブレーキセット

    ブーツを外します。 ブーツ爪をすべて外して ブレーキノブを抜きます。 若干硬いかもしれませんが、 ノブの芯と同じ方向に引っ張ります。 外したところですが、無惨ですね。 装着は外すのとは逆の要領です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月5日 14:48 yuta0409さん
  • Bremboカバー

    Bremboカバーです。フロントはMサイズ、リアはSサイズです。バネと後側は、L型の金具を加工して取り付けました。1年近くたちましたが、外れたりしていません。ホイールの間から見えるプチモディです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月2日 17:17 BMたけしさん
  • リア ABSセンサー/DSCパルスジェネレーター 交換

    今日は休日、天気はまあまあのクルマイジリ日和だったので、朝の9時から作業開始。 ISTAで故障個所の確認をしたかったのだが、なぜか?通信せずだったので原因追及はせずに、すぐにアレにチェンジ・・・ 画像に有るアレです、サクサク動きます。 ABSセンサー/DSCパルスジェネレーター 交換ぐらいなら十分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月5日 23:34 かげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)