BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 小ネタ:メーターパネル燃料表示の「DIESEL」表示制御(DIESEL専用!?)

    BimmerCodeにあったクラスター関連の項目です。 メーターパネルの左下にある燃料計に表示されている「DIESEL」を消してり点けたり出来ます。 320dにお乗りで燃料計の「DIESEL」表示を消したいと言うニッチな対応のコーディング項目です。 物好きな方はどうぞ。 DKOMBI4(450 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 21:43 ウッヂィ ポコさん
  • リアドライブレコーダー取り付け

    フロントに新しいドラレコを付けたので今までフロントに付けていたモノをリアに取り付けることにしました。 まずはリアに取り付けるため、ブラケットを加工します。 出来るだけ、視界の邪魔にならないようにするためです。 切って、粉砕して、削ってとアーム部分を除けます。 必要な部分はジョイントと貼り付け部分。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月9日 16:13 xxヒロロ軍曹xxさん
  • メーターパネルフォント変更&スケール変更

    デフォルトメーターパネルのフォント変更やスピードスケールの変更が可能です。 DKOMBI4 3001サブユニット  AG_MPA_MPS_VIEW mps_ansicht(01) -> mpa_ansicht_260_skala(02) [設定値] ag_ansicht(00):多分普 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月5日 17:46 ウッヂィ ポコさん
  • 作り物は好き♪

    色々あって・・購入したPIVOTのOBD水温計。 デザイン的にあまり変な感じはしないので、コイツをべーさんに着ける事にした。 針が白だったらもっと良かったんだが😅 BMWのOBDは常時電源のため、ポン付けは不可能。 とは言え・・フルコンで慣れたOBD、ちゃっちゃと配線加工して準備完了。 普 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月19日 19:24 エボコさん
  • メーターパネル内ロゴ表示

    ロゴを設定する設定値が多いので、好みのロゴを探すのに苦労しそうです。 Bimmer Codeがあれば簡単でしょうけど。 DKOMBI4   LOGO_SCHRIFTZUG -> 好きな値 ※デフォルト:nicht_aktiv(00) 私が調べた ロゴの値は下記です。 ALPINA : 0x68 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月13日 19:31 ウッヂィ ポコさん
  • メーターASSYの交換に備えての分解&データ書き換えの練習 1

    時間があったので、ようやく重い腰をあげて「メーターASSYの交換に備えての分解&走行距離データ等の書き換え練習」をしてみた・・・ BMW号は、だいぶ前にクルーズコントロールスイッチを付けたのだが、BMW号のメーターASSYがクルーズコントロール車用ではない為、クルーズコントロールの作動状況がメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 15:01 かげさん
  • メーターASSYの交換に備えての分解&データ書き換えの練習 2

    ご対面の「EEPROM」です。 拡大するとこんな感じ・・・ 「EEPROM」外しました♪ ここまでの流れは順調そのもの♪ 外した「EEPROM」をセットします♪ いよいよ「EEPROM」読み込みです♪ ちなみに、この「EEPROM」は「M35080VP」ってやつです・・・ 何ら躓き無く、順調に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月10日 10:07 かげさん
  • 常時電源コード FineSafer S 取り付け

    フロントのドライブレコーダー用に購入しました。 取り付け場所はリアのラゲッジルーム下のヒューズボックス内に付けました。 ソケット接続部分はテープで外れないように固定。 エントランスカバー・リアシートを外し、リアからフロントまで配線通しを使って配線を這わします。 まぁ、簡単に言えば、シガーソケットの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 16:32 xxヒロロ軍曹xxさん
  • 時計GPS連動設定(追記)

    bimmercode を立ち上げるまでは端折ります。 ECUsからHead Unitを選択しエキスパートモードへ 3000 HMIを選択 SETTINGS_TIME_AUTOMATICを選択 navigationを選択しHEADUNITまで戻り、左上のCodeをタップし重要メッセージの下のstar ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:15 27さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)