ダイハツ キャストアクティバ

ユーザー評価: 4.36

ダイハツ

キャストアクティバ

キャストアクティバの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - キャストアクティバ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • パネル等の黒復元

    リンレイの車内の靴キズ復元コートを使用 黒い部分を磨き上げました 助手席側 運転席側 後ろ 後ろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 14:37 G'sのけんちゃんさん
  • パネルにカーボンシート貼り

    運転席側と助手席側にカーボンシートを貼りました。 パネル外す時に、かなりの力が必要だったので、壊れるかと思いました笑 外してからは側面部に1枚、上の部分に1枚の2枚に分けて、貼りました。 近くで見ると目立ちますが、運転席から見る分には目立だないのでよしとしました。 今度は後部座席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:31 しげ12さん
  • パネルラッピング

    1.ナビパネルを出前に外します。 2.ナビパネル後ろを上に外します。 3.メーターパネルを外します。 4.インパネパネルを外します。 5.シフトノブを外します。 6.シフトパネルを外します。 外したパネル パネル裏のピンの位置です。 外したシフトパネルです。 外したシフトパネルのピン位置です。 カ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 20:37 稲蔵さん
  • ドア内張りのキズガード

    ドアポケットの下辺り・・・ いつの間にかキズが付いている事はありませんか? 乗り降りでつま先がカスッてしまうんですよね~ 100均のカーボン柄シートを貼ってみます。 粘着力が弱く、加工しやすい。 そして、コスパ最高♪ 縦に半分に切ると丁度良い大きさ。 はみ出る部分は適当にカットします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 12:29 みちのくさん@Sonicエイトさん
  • 内装黄色化

    ネット通販で買ったイエローのカラーモールを付けました。 ドアにも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 13:25 きらともさん
  • USB電源ボックス取付

    USB電源ボックスとやらをとりつけました! しかしこやつがシルバーしかないもんで ということで、、 カーボンはりはり(してもらった) 取付完了!!! (マットがキャラクターww)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 20:23 kurage-umiushiさん
  • シフトイルミ ブルー化

    シフトイルミのオレンジが大っ嫌いやったんで、内装に合わせて青にしました! みんカラでした方がいないか探したけどいなかったんで、、 とりあえずほかの車種でやってる人のをみてやってみました!! インパネはずして、 電球を引っこ抜く!!!← T5のLEDですー! とりあえずPのところ暗いけどその ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 18:03 kurage-umiushiさん
  • 運転席側のドアパネルも赤になりました。

    運転席側のパネルも赤になりました。 さすがにここまでくると購入した長さでは足りず分割貼り状態です。 助手席側から一枚。 サンシェードしてるからちょっと暗い・・。 運転席側から一枚。 こんな感じになっとります ∠( ̄◇ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月16日 17:08 らんどるさん
  • 助手席側のドアのパネルも赤に

    助手席側のドアパネルも赤くなりました。 正式にはパワーウィンドスイッチパネルらしいです。 撮っている間にも徐々にしわが増えてます orz こいつはかなりねばって外しました。 チャレンジする人はとりあえずねじ止め部は無いので頑張って上へ引き抜きましょう。 徐々に統一感が出てきました。 しわもですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 17:20 らんどるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)