ダイハツ ミラアヴィ

ユーザー評価: 4.2

ダイハツ

ミラアヴィ

ミラアヴィの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ミラアヴィ

  • その他
    • silver900

    • ダイハツ / ミラアヴィ
      X(AT_0.66) (2002年)
      • レビュー日:2021年3月7日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    見た目の上質感
    小物の収納スペースはマックスより多い
    軽快な走り
    不満な点
    バックドアハンドルが付いていない
    パワーウィンドウ操作スイッチの位置(マックスはドアに付いていたのに対し、ミラアヴィはインパネのメーター右下部に付いていた)が良くなくて操作しにくい
    異形オーディオ装備で、社外品に換装する時に面倒(と思われる)
    総評
    初年度2003年2月で、グレードはXでした。
    最初のオーナーさんはL250系ミラが出てすぐ注文したのでしょう。

    マックスLi(L950S)の代車として乗りました。
    2002年12月のミラL250系フルモデルチェンジから2005年12月のマックス生産終了までの3年間は同時に販売されていて、マックスとミラアヴィで迷われた方も多かったのではないでしょうか。

    両車を乗り比べてみても、一長一短あって選ぶのが難しいところです。
    スポーティに振ったマックスと、上質感に振ったミラアヴィ。
    マックスのLiグレード(車両本体103万円)とミラアヴィのXグレード(車両本体104万円)は金額も大差ありません。
    今の私なら総支払額の安さや納車の早さで選びそうですが、当時の私がどちらか1台選べと言われたら、相当迷ったでしょう。
  • マイカー
    • SkyCargo@109

    • ダイハツ / ミラアヴィ
      X(AT_0.66) (2002年)
      • レビュー日:2020年7月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    見た目は小さいですが、中は意外と広いです。
    車高もムーヴよりやや低いくらいだそうで・・・。

    車内の質感もあり、「ちょっと高級なミラ」って感じが(笑)ルームランプだけでなく、マップランプもあって夜でも車内が明るい。

    NAですが案外スムーズに走り、エンジンノイズもそれほど気にならない。

    シートの調整がしやすく、シートリフターがついてるので自分のポジションが取りやすい。

    リアスピーカー、フォグランプの配線がしてあるので、後付けも楽。パネルやドアトリムも外しやすくてDIYがしやすい。
    不満な点
    給油口とバックドアのレバーが同じで引っ張りと押し込みで分けてるので、最初は間違えやすい。あとバックドアは外からはキーでないと開けられないのでちょいと面倒。

    シートのポジションが決まるまで調整が大変。

    総評
    乗り出して半年経過したので再レビューです。

    久々の軽ですが、予想以上に走ってくれます。中も案外広くて1~2名乗車なら全然いけます。次モデルのカスタムにも通じる部分もあり、ノーマルのL250系よりも高級感ありますね。

    車自体はマイナー車らしく、アヴィと言ってもわからない方が多いです。購入した車屋さんも最初わからなかったそうで(笑)CMで使われた曲が意外と知り合いには知られておりまして、その曲名で車を言われます(笑)

    女性向けと言われますが、男性が乗っても違和感ないですね。自分のは前オーナーがRSにある165/55/R15サイズを入れていますので、ミラにしては迫力あるようです。

    中古では安く流通していますが、登場から15年以上になるので意外とタマは少ないかもですね。

    DIYしやすい車です。オーディオ交換とかのパネル外しも楽です。デッドニングするといい感じの音質になりますのでスピーカー交換とデッドニングを是非♪

    ミラなのでメンテ関連も安くできるので助かります。車検はこの状態でいけそうです。
  • その他
    ダイハツ ミラアヴィ
    • お腹の出てきたじぃじ

    • ダイハツ / ミラアヴィ
      X(AT_0.66) (2003年)
      • レビュー日:2007年4月22日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能3
    満足している点
    まず室内の広さには関心しました。たまに後ろに知人を乗せますが窮屈さは全くありません。できれば、リアにもリクライニングがついてればもっと良かったと思います。装備に関しては充分すぎる程で満足してます。
    不満な点
    購入してすぐ感じたのが、カーブや右左折時に曲がってくれない。ロールも大きめで慣れるまで少し違和感ありました。あくまで前車のヴィヴィオと比べての話ですが。あとドリンクホルダーが使いにくいです。缶コーヒー等の細い缶等は走行中に何度もこぼれてしまい、今は市販の物を付けてます。アームレストは軽のフロアシフト車には不向きな感じもします。
    総評
    装備の充実度等他の軽にくらべてもコストパフォーマンスに優れた良い車だと思います。いくつか不満な点もありますが、今ではこの車にして良かったなと思ってます。もうすぐ7万キロになりますが、トラブル等も毎日通勤や遠出できちんと我が家のファーストカーの役目を果たしてくれてます。これからも大切に乗っていきたいと思います。
  • その他
    ダイハツ ミラアヴィ
    • ヨンユン

    • ダイハツ / ミラアヴィ
      X(AT_0.66) (2004年)
      • レビュー日:2004年10月3日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    ローズメタリックは可愛い色で最高に気に入っています。運転しやすくMOMOステは手にしっかりフィットします。
    不満な点
    パワーウインドーが使いにくいこととトランクがキーレスに連動してないことですね。
    総評
    全体的にはすごく満足してるしあまり走っていない車種だからね~高さも高すぎず低すぎずちょうど好い感じで手頃に使い易いコンパクトかーですね。オーディオもダイハツ純正ですが低音も高音もメリハリあります、リアスピーカーだけは後付けしましたが。
  • その他
    ダイハツ ミラアヴィ
    • 火消しの彼女

    • ダイハツ / ミラアヴィ
      X(AT_0.66) (2003年)
      • レビュー日:2003年11月15日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    室内が広くゆったりしています。普通車にも劣らない乗り心地。
    加速もまずまずで高速でも安定して走ってくれます。
    高速でのエンジン音、私には気になりません。
    あと顔がカワイイ(笑)!目がぱっちりしてて
    美人顔。
    ローズメタリックに乗ってますが、この色がすごく良い。
    GSのお姉さんから「うわ~カワイイ色ですね!」
    とほめられました♪
    我が車ながら駐車場で姿を見るたびに「なんてかわいい
    んだろう」と見とれてしまいます(笑)
    不満な点
    今のところ特にありません。
    総評
    なかば衝動買いでしたが、買って良かったです♪
    実は他社の車とほとんど比較せず
    一発で決めて買ってしまったのですが、
    全く後悔は無く、う~ん良い車だ!と
    思っています。

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)