新型ムーブは発売になりましたが、この新型ムーブを見てしまうとソニカの利点がものすごく少なく感じてしまうのは自分だけでしょうか?
利点としては車高が低いので安定感があることと、スポーツモードがあるくらいしかいいところが見当たりません。他にいいところは何でしょうか?
新型ムーブはエンジンもソニカと同じで、ミッションが異なるくらい。リアシートがスライドしたり、室内が広い、収納も十分と以前のムーブ&ムーブカスタムより改善されているのが目をひきます。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- ソニカ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ソニカと新型ムーブ - ソニカ
ソニカと新型ムーブ
-
皆様、はじめまして。
初投稿のすずと申します。
近年、ダイハツの軽自動車を所持しています。
ムーブカスタムRからタントカスタムRSに乗り換えて現在に至っています。
この度、ソニカRSリミテッドかムーブRSの購入を検討しています。
諸事情(維持費など)の問題で、弟夫婦がミニバンから軽に乗り換えをしたい意向があり、タントを譲り新規に軽を購入する検討なのです。
他社にも魅力的な軽はありますが、ダイハツ(ディーラー&担当営業マンさん)との愛着もあり、今回もダイハツで選択することになりました。
実用性は大切にしますが、性能の数値などはあまりこだわりません。
どの車にも一長一短があるのはあって然り。
要は、高い買い物になるのですから、良い部分も悪い部分も納得して購入すれば、ネックも受け入れられるのではないでしょうか?
ですから、一目惚れも大切ですが、試乗を繰り返したり、担当者さんとのコミュニケーションも大切だと思います。
あの車種とこの車種を比べて、ああだのこうだの批判し合う書き込みは残念に思います。
文字のコミュニケーションでは、ちょっとしたニュアンスの違いで誤解されることも多々ありますが・・・。
話が サれてしまい、すみません。
ソニカとムーブで迷っています。
一人または二人で乗ることが多いならソニカ。
二人以上、実用性も考慮するならばムーブ。
用途はどちらも半々です。
私的には、どちらも優劣付けにくいのです。
皆様のご意見、一長一短をお聞かせ頂けたら幸いです。
また、乱文にて不快感を与えてしまったらお詫び致します。
かしこ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
139.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
