ダイハツ YRV

ユーザー評価: 3.93

ダイハツ

YRV

YRVの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - YRV

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • YRVエアコンとバッテリーメンテ♪

    現在YRVは甥っ子が引き継いで大事に乗ってくれています♪ オイル交換やってー♪ と、来たのでソノついでにエアコンメンテナンスも実施♪ ご近所の懇意にしている自動車屋さんでお願いしました♪ チェック結果、規定量380gに対して260gのガス量でした。 まーまー普通に入っていた方ですね♪ しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 14:20 900RS.さん
  • スイッチ

    取れた… 付けた。 以上!(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月2日 19:54 じーじ じゅーろーさん
  • フルバケ装着

    ミニサーキットを走った時に純正シートでは横Gに耐えれず膝が痛かったので、倉庫にRECAROのSP-Gがあるのを思い出し、シートレールを注文! 物が届いたので早速取り付け作業開始! 純正シートをだいたいの角度を合わせて取り外し。 右側の純正シートじゃホールド性全くありませんw 倉庫でビニールを被して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 16:57 Knight.さん
  • シフトノブ&シフトゲージ カーボンシート貼り

    今まで乗っていたYRVはコラムシフトだったので気にならなかったのですが、今回の車はフロアシフトでした。 こんな場所にメッキパーツがあると、まぶしくないのか・・・と考えていたのですが、しばらく乗っていると、やっぱりまぶしい瞬間が多々あり、夏が来る前に何とかしようと・・・(*´Д`*) とりあえず手元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月13日 22:39 砂布巾。さん
  • パワーウィンドウスイッチ交換(2回目)

    運転席のスイッチがポッキリ逝ったので交換。2回目で前回交換は7年前。 今回も互換品で2,420円の品。 純正パーツ番号:84813-97401

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 17:51 Taka@YRV+さん
  • YRVのルームミラー調整

    最近猛暑のお陰でミラーも垂れてきちゃってますw 幅広のワイドミラーを装着しているせいか、走ってる時にちょっとした弾みですぐに垂れてきやがります。。。 YRVは+ドライバー1本で固定強弱調整可能でした。 時計回りに締め込むと固くなってミラーが垂れないようになります。 締め過ぎないように注意!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 13:26 900RS.さん
  • YRVのアームレストをグレードアップ

    前期型YRVのアームレストをもうちょっと便利に出来ないかな?と思ってやってみました♪ ベースアームレストはL900ムーブ用がポン付けで装着出来ました。 勿論、折り畳みも普通に使用出来て問題無しです。 カップホルダー&コンソールボックスはヤフオクで買ったタント用を装着してみました。 大型化され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 23:34 900RS.さん
  • カルテ13  もしもしホルダー取付手術

    YRVに色々な携帯置き場を設置しました。 が、ダッシュボード表面がざらざらで、両面テープでもすぐに剥がれてしまいます。 当然吸盤でもダメでした。ガラスはには貼り付けたくないんですよね。 新しいのを買いに行く事にします。 これを見に行ってきました。 で、 帰りにオー◯バックスに寄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 19:13 Gino_Rさん
  • カルテ11 ドリンクホルダー取付手術

    YRVのドリンクホルダーがGinoと同じセンターのカーオーディオの下にあります。使いづらいという事で別の物をつけますよ。 ムーブのドリンクホルダーのストックが2個ありました。 これをつけちゃいますよ。 裏側から鉛筆でこすって型を作りマジックで位置出しをしました。 この位置で取付すると、ダッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月22日 20:56 Gino_Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)