ダイハツ YRV

ユーザー評価: 3.93

ダイハツ

YRV

YRVの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - YRV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプ強化。

    フロントはledに変えているため明るいのですが、後ろが暗い。 しかし内装に穴を空けて設置する技術もなし。 ということで、フロントルームランプから電源取ることにしました。 見た目は気にしません。 今は明るすぎて半分くらいの長さにしてます。 後ろも明るくなり満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 02:14 さいとうゆうきさん
  • H3改H3cの製作

    フォグが半年で切れてテキトーに買ってきたら、間違ってた・・・ H3cを買ったつもりが、H3だった・・・ 何が違うのかを調べたら、どうやら台座がアース(H3)なのか、アースの端子が出てるのか(H3c)の違いのようで。 そうなると、話しは簡単です。 アース線を台座にくっつけて、車体側のアース端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 11:34 2流整備士さん
  • 天井照明&イルミ作り直し! (2)

    イルミその1、その2同時点灯状態。 これはこれでまた色が混ざってイイ感じです。 リアハッチを開けて、後ろから撮影してみました。 やっぱりイルミ点灯状態で走行するには、明る過ぎる印象です。 魅せたい時はこれでイイんですがね~。 次の課題は、調光ユニット追加ですかね~。 それと、スイッチのと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月14日 21:14 てっちゃんこさん
  • 天井照明&イルミ作り直し!

    とゆーワケで、近々やっちゃろうと思っていた天井のヤツを、やり直してみました。 基本は今まで使用していたMDFやLED等の部材を使用して、できるだけサイフにやさしくいこうと思います。 と言いつつも、思ったよりも¥かかっちゃいました・・・。 まずは上の写真でやってるように、元になるMDFに合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月14日 19:25 てっちゃんこさん
  • デイランプをフォグ外周に移設!

    写真の赤丸部分にあるデイランプを・・・。 この位置。 フォグランプとバンパーの隙間に、サイドビュータイプのテープLEDに替えて移設しようと思います。 今回、バンパー裏からフォグランプだけ外せれば、何とかなる作業ですが、せっかくなので初のバンパー外しもやってみようと思います。 ついでに配線もゴチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月30日 15:50 てっちゃんこさん
  • 時間調整式間欠ワイパー

    普通車のクセになぜかローテクなこのクルマ。ミストがなかったり,ウォッシャー連動ワイパーでなかったり。間欠くらい時間調整式にしようと細工してみました。 このコラムスイッチ,L900系ムーヴやコペン,ストーリアなどと共通部品のようです。間欠回路はこのコラムスイッチ本体で持っています。L600系までは外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月27日 17:17 kana2312さん
  • アンテナベースボディー(ほぼ)同色化

    今回はこのアンテナベースをボディーと同色にしてみようと思い立ちました。 部品はセカンドステージにて現行カルディナや現行ヴィッツ等々、トヨタ車多車種に適合するものに目をつけた。 マイナー車の宿命・・・もちろんYRVには適合確認できているはずもなく、いちかばちかで購入。 幸いなことに、アウトレット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月8日 20:32 secondimpactさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)