ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー補充電

    AC Delcoのパルス充電器でバッテリー補充電。気候もよいので日中に充電。 電流2Aで15:30-21:30(約6時間00分) 充電器の表示、充電中の表示ではなく停止時の表示で見る事にした。10%→100%まで回復。ちなみに充電中の表示は55%だった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 21:32 Maa +さん
  • バッテリー補充電

    AC Delcoのパルス充電器でバッテリー補充電。日中の酷暑も和らいだので日中に充電。 電流2Aで11:20-18:00(約6時間40分) 充電器の表示、充電中の表示ではなく停止時の表示で見る事にした。10%→100%まで回復。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 18:27 Maa +さん
  • 水温計(Pivot:WTM)取り付け

    水温の確認をしたいと思い、オークションにて何年前か前に廃盤になったpivotの水温計(WTM)をオークションにて入手したので取り付けました。 最初は別の場所に取り付けてみましたが、視認性に難有りと判断し現在の位置に決めました。 配線は自分なりに、極力目立たないよう這わせられたかなという感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 15:36 ニック@DC5さん
  • エアコンパネル LED化改

    エアコンパネルLED化したのですが、ダイヤル周りは2つのLED球でまかなっているのためか拡散性なく端はどうしても暗くなってしまってました。 ※この画像だと分かりにくいかも CRUIZE製T4.2ミドルというLED球を導入です。 他の方を参考に購入しました。 電球くらいの高さが出るみたいです。 これ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月14日 23:47 らすかるじむさん
  • バッテリー交換

    セルが回らないことが出てきたのでバッテリー交換。前回が2021年3月に交換していたので3年は持たなかった。 CAOS LITE L3 46B19R

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 20:19 inte55さん
  • バックランプスイッチ

    バックランプが点灯しなくてミッション側のバックランプスイッチの配線を揺さぶると点灯しました。バックランプスイッチの接触不良かと思われるので部品が出る間に予備購入しました。 ミッションオイルを交換する時にまたレビューします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 12:31 abunaivtecさん
  • バッテリーステー補修

    先日にバッテリーステーを新品に交換。 外したものは予備にするため補修することに。 まずはワイヤーブラシでラバーコーティングと錆を落とします。 ミッチャクロンを下塗。 絶縁塗料を3回塗布。 雨が降りそうだったので室内干し😅 それなりな仕上がりですがまぁいいでしょう。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 03:50 t-s 69号さん
  • ブロアモーター交換

    エアコンONでキュルキュル音が盛大に鳴るようになってしまいました。OFFで消えるのと助手席側足下からなのでついにコイツを交換。 79310-SR3-003、新品は無理価格なのでオクで中古を探します。 共通車沢山で500円位から選び放題! なんですがその車種がやはり全部古く、もしかしたらウチのより使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月5日 23:49 のぱんださん
  • バッテリー補充電

    AC Delcoのパルス充電器でバッテリー補充電。日中の酷暑も和らいだので曇天の日中に充電。 電流2Aで8:20-15:50(約7時間30分) 充電器の表示、充電中の表示ではなく停止時の表示で見る事にした。10%→100%まで回復。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 15:56 Maa +さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)