ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 東京オートサロンに出展させていただけることになりました。

    V-VSION様より東京オートサロンに出展させていただくことになりました。 後期フロントリップ作成に1ケ月かかりました。 詳しくはV-VSION様のFacebookにてご確認ください。 ※この車はあくまで東京オートサロン出展用にカスタマイズしたもので 東京オートサロン後には行動走行出来るよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月7日 23:12 星絆。.:*☆さん
  • スロットルコントローラー PIVOT 3-Drive FLAT (THF2)取り付け完了(^^)/

    スロコン取り付け完了しました! この3-Drive FLATはコントローラーが本当に小さくて、私は画像のここが空いていてピッタリだったので、ここにコントローラーを付けました。 KEN@RSさんのレビューを参考にさせていただきました! 取り付けはまず、ハンドル下のカバーを下から順番にバキバキと引 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月20日 03:41 initial JDさん
  • ドアの根元に小物取り付け

    一番目 ホンダ純正 ボルトキャップ 90651-S0A-003 必要数ドア4枚で16個 このドアヒンジ シルバーのボルトにパチっとはめるだけ こんな風です 二番目 ドアレバーカバー これもはめるだけ 装着後です 三番目 これもボルトキャップ?カバー 楽天でシビック用とあったが 両面テープで貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月25日 13:28 meijichocoさん
  • アルミテープチューンの感想(^^♪

    アルミテープチューンの続きです! 前回はYACの導電性アルミシート、TS-263 TYPE-Cを購入し、フロントガラス下部、ドアミラー、バッテリーマイナス端子のセットでそれを貼り付けましたが、感想としましてはまず、風切り音が減少したように感じました。 車内も静かになった気がするし、バッテリー端子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月20日 19:05 initial JDさん
  • フロントマップランプ辺りからの異音対策part3

    皆さん、このマップランプ辺りからサングラスも入れていないのに、走行中カタカタとかカラカラとか、音がしませんか? 私は以前、2度整備手帳にも対策を上げましたが、結果異音は収まっていませんでした。 ここ数か月、更に音がするようになり、もう運転中気になって気になってこのユニットごと外して走ろうかと思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月19日 03:07 initial JDさん
  • エンブレムレス

    これが こうなった 無限グリルでもつけましょうかね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 17:24 syuji☆さん
  • 2tフロアジャッキ修理

    エマーソンの2トンジャッキを使ってますが、以前からオイル漏れがしてるので修理する事にしました。 まずはカバーみたいのを外します。 次に割りピンを外します。 ピンを抜きます。 画像手前のピンは抜けましたが 奥のピンは抜けず・・・放置w これで問題のオイルが漏れてるシリンダーとご対面。 この画像に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月19日 19:34 7 0さん
  • アルミテープチューン

    ヒューズボックスと、その横の車体本体に貼りましたよ❗ 運転席側の本体に貼りました。 先ずは、この3箇所で様子を見ようと思います。 これで効果があるようであれば追加で貼りたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 17:59 鶴龍臺さん
  • アルミテープ貼り直し

    N-BOXにアルミテープを貼ったついでにジェイドに貼ってあったアルミテープを貼り直し+追加しました。 エンジンルームに貼ってあった3箇所+追加1箇所の4箇所になりました(^_^;) 車内にも、ステアリング下部に取り付けました‼️ さぁ効果は上がるのか‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 16:19 鶴龍臺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)