ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 今更アーシング施工

    取り敢えず、バッテリー側にそのまま真鍮ナットを使用して端子接続しました。 運転席側のアースポイントに端子を重ねて、 ボルト固定しました。 ボルトは純正のボルトを外して、 真鍮ボルトとバネ座金と平座金を使用して、 交換しました。 バッテリー側の話ですが、 赤丸の部分からアースを取ると充電しなくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 14:10 CROSS kjさん
  • ドアボルトカバー

    みなさんのレビューを参考にして、何か代用できないか探しました。ナンバーボルトカバーをつけてみました。自己満足で! これを代用品としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 10:29 木辛さん
  • リアピラーバー

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1077818/car/1966181/4854946/4/note.aspx#title まじろ様 参考にさせて頂きました。ありがとうございます。 ジェイド用はどれだけ外側にしてもリアガラスに干渉しませんでした。取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 17:05 aws9150さん
  • インナーリアバンパーフットプレートtypeB 取り付け

    さて、インナーリアバンパーフットプレート(typeB)の再取り付けにチェレンジ。 前回バリがひどくて取り付けできなかったので、ヤスリと曲面にはこの電ドルサンダーをかけまっくってバリ取り。 バリを取り終わって再度仮置きしたら、ん? これ本当にジェイド用(. .?) 凹凸の位置は合っているんだけどピッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月11日 09:29 IWATANOGONさん
  • リアバンパーフットプレートtypeA取り付け

    縁の仕上げが粗悪なため取り付けを保留したリアバンパーフットプレートtypeAですが、そのままではボディに傷をつけてしまうこと必至。 サンダーかけようと思いましたがペラペラなので歪みが大きくなってもかなわないのでサンダーがけはあきらめて、厚さ1mmの透明シート(テーブルクロス用)をプレートの下に貼り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月9日 13:38 IWATANOGONさん
  • 自作 ナンバーオフセット

    ランエボやレボークのようなナンバープレートの位置に憧れて JADEもナンバーオフセットを考えて見ました! WRX S4に乗ってる「まおうアニキさん」にも相談してみました( ̄▽ ̄) 先ずはホームセンターで買ってきたL字のステーを取り付ける為にバンパーに穴を開けました! 失敗しても目立たない位置に! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 16:59 Sシマさん
  • ダミークイックリリースファスナー

    左右にダミークイックリリースファスナーを付けてみました!(^o^) スタイリッシュ感になりました!(笑) このパーツの良い所はボディーに穴を開けずに3Mの両面テープで取り付けになるので傷付く事もなし!( ´ ∀ ` ) このシールを剥がすのが1番難儀でした… 注意!密着されててなかなか剥がれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年6月8日 18:51 Sシマさん
  • 静音計画取り付け

    静音マルチモールNO.2658 雨があがってる隙にカーポート下でソソクサと取り付けます。 ボンネット周りの隙間に 両面テープで貼り付けていくだけです。 完成です。 反対側も同様に貼りつけて終了o(^o^)o 余った分は嫁車の次期新車に同様に貼りつけようかな🎵

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月15日 09:46 鶴龍臺さん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け

    アマゾンの送料無料にする為についでに購入w 前車のストリームにも付けていたので一応w 運転席と助手席に取り付けます 作業は簡単ボルトを外して挟み込むだけ(^^) 付けてからの〜 締め込み〜 カバーを外して後ろも同じく 荒れた路面での振動が少なくなった気がする、、、よね笑 多少体感できた気がします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月27日 21:37 水無月ゆうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)