ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン・コンプレッサーの、動作制御する!の巻

    夏場、エアコン使っていると、コンプレッサー稼働時にエンジン・パワーが食われて、加速がモタつき余計にアクセルを踏み込まなくてはいけない時があります。 特に、多人数乗車・多積載・坂道・信号がブルー・シグナルに変わってのスタート・ダッシュなど、キビキビ走りたい時は、エアコンを手動で切って走行したりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月24日 00:54 saramanderさん
  • エアコンパネルLED交換作業!

    以前から気になっていた右下の点灯していない部分…。 勇気を出してLED交換に挑戦してみました。 手順等については他のみんカラ様の整備手帳を 拝見させていただきました! まあしい様!  http://minkara.carview.co.jp/userid/228802/blog/4897697 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月12日 00:15 にゅ。さん
  • エアコン送風口の真ん中を改善♪・・②

    真ん中のフィン用の 切れ込みを入れます♪ 三個並べて♪ 合体♪ 見た目は悪いですが 見えない部分ですから。 完成(^^) 動くようになりました。 だから何って?便利に?はてさて☆ はい♪暇潰し終了(^◇^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月16日 10:23 なおなお☆03さん
  • リアエアコンSW移設

    リアの天づりモニター設置場所を悩んでいると、良いところをリアエアコンSWが占拠。。。 って事で、移設実行。 すでに、モニター配線が出てますが。。。 移設先は、ココ。 養生テープの上から穴あけマーキングで、位置確認。 穴あけ完了。 あまり上過ぎると、カップホルダー底に干渉。 下過ぎると、リアエアコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月30日 13:14 shintaro☆さん
  • リアにもA/C SWを付けるつもりが大失敗・その1(エアコンユニット分解~

    事の始まりは、車購入の際にセレナにあったリアエアコンを妻がたいそう気に入っていた事に加えて、何故か前席のA/C SW(エアコンスイッチ)を押した状態でリアのファンスイッチを入れれば、温風が出ると言う勘違いを自分がしていた事が原因でこの弄りとなりました (汗笑) 失敗はしましたが、とりあえずやった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 14:52 CHO @ 88さん
  • エアコンフィルター?の取り付け(その2)

    次はボンネットのヒンジ部にあるゴムカバーを外します。 引っ張るだけで外せます。 外れました。 裏が汚かったです。 反対側も同様に外します。 外したゴムも裏側に苔やら中々汚いので、シャンプーやら艶出しで綺麗にします。 (ちょっと気持ち悪い姿です。) ボンネットカバー?を取り外します。 取り外すに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月23日 15:30 しお(?)さん
  • エアコンフィルター?の取り付け(部品編)

    一応、使用部品の紹介をニャ。 最近、よく売っている裏がメッシュの雑巾 ダイソー製 エアコンフィルター ダイソー製 換気扇フィルター インシュロック 新しいピン 9個 これで、きっとキレイな外気が吸えるかニャ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 20:45 しお(?)さん
  •  後席 エアコン スイッチ LED埋め込み~ 

    さっそく ですが ドライバーを脇にいれて取り外します クリップ 4ヶ所でとまっています 後はコネクターを外せば取れます 私の手に隠れていますが クリップは左右で4箇所です 取り外しが終われば 風量等のラベルの取り外しです 裏から 割り箸で私は押して取りました 両面テープでくっついているだけです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月13日 13:33 takeponponさん
  • 【備忘録】E/g、エアコン関係メンテナンス

    メンテナンス時走行距離:93,919km エンジン関係 ①オイルプレッシャースイッチ周りからのオイル滲み修理(スイッチ交換、洗浄) ②エアクリ交換 エアコン関係 ①ブロワモーター交換 ②添加剤投入 なお、ガサゴソ音は消えませんでした← 一体何にが動作してる音なんだろうか? ちなみにブロワモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月11日 20:08 ゆっち@SG9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)