整備手帳 - キャノンデール シナプス アルミ
関連カテゴリ
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
フロントディレーラー スキッドプレート装着
フロントディレーラー内側に装着されている黒い樹脂製のガイド。 これが「スキッドプレート」 チェーンが脱落した際や、ちょっとしたことで外れたり、あるいは消耗して劣化することがあるそうです。 昨日チェーン脱落の際、外してしまったので、ショップで着けて頂きました。 新品でも150円程度 Amazonでも ...
難易度
2018年5月14日 17:19 ganmo.wさん -
ディスクローター&パッド交換
ディスクローター交換にあたり、新たなツール購入。 T25“Torx"レンチでローターを交換するため、左側が取り外しレンチ、右側が指定トルク(2-4N・m)で取り付けるためのレンチ。 両方で4,500円、ローター&パッドより高かった💦 左:シマノのローター 新品、133g 右:TRPのローター ...
難易度
2018年5月3日 15:36 ganmo.wさん -
チェーン洗浄&チェーンルブ施工
AZ BIc-004を塗って、 約250km走行したためチェーンルブを さらにレーシーなBIc-007に変更。 用意したツール(左から) チェーンクリーナー チェーンメンテナンスツール:PARKTOOL CG-2.3 チェーンギャング (80) 日本製紙クレシア ワイプオール X70 不織布ワイ ...
難易度
2018年4月28日 10:46 ganmo.wさん -
ビンディングペダル交換
用意したツール ・グリス:AZ袋入り ウレア グリース 80g ・ペダルレンチ ・ビンディングペダル:シマノ PD-5800 古い(PD-R540-LA)のを外す 左側は右回し 右側は左回しで外す。 装着するPD-5800のネジ頭にグリスを塗り、ネジが固着するのを防ぎます。 手でくりくり回して入 ...
難易度
2018年4月28日 10:08 ganmo.wさん -
ビンディングシューズ クリート交換(SPD-SL)
約1年間、7,000km履いたビンディングシューズのクリート部分。 摩耗したので交換しました。 右足をセット後、左足をセットするため、左足の摩耗が早いです。 交換用のクリートセット「SPLD−SL SM-SH11 」は最も強度が弱く、左右6度動きます。1,700円で購入。 黄<青<赤 と強度が上 ...
難易度
2018年4月24日 16:24 ganmo.wさん -
タイヤ交換 Schwalbe One, 700x23cに
納車時に付いていたのは、 シュワルベ ルガノ(ワイヤービート) 700x25c 実測355g(645km走行) 1本 2,400円(税抜き) ツール・ド・東北まではこれを利用。 しかし、ヒルクライムは辛いので交換。 今回交換したのは シュワルベ ワン 700x23c 実測240g( ...
難易度
2017年9月19日 17:59 ganmo.wさん -
アクションカメラをヘルメットに
河北新報社、ヤフー主催、東日本大震災の復興支援自転車イベント「ツール・ド・東北」に参加するにあたり、ハンドルバーにマウントしているアクションカメラをヘルメットに移動。 今回は女川を自転車で走ります。 「Panasonic HK-A1H ウェラブルカメラ 」を「カメラ用アダプター カメラネジ」に取 ...
難易度
2017年9月11日 17:04 ganmo.wさん -
GARMIN Edge 820J 取付
自転車取付部品は「アウトフロントマウント」1台分と、「バイクマウント」が2台分、合計3台分入っています。 私は2台持ちなので、キャノンデールに「アウトフロントマウント」、ジャイアントに「バイクマウント」、予備に「バイクマウント」になります。 左が「アウトフロントマウント」 右が「スペーサー」(大) ...
難易度
2017年8月31日 17:46 ganmo.wさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ アルファード 1年保証付 禁煙車 ガラスルーフ 純正14(沖縄県)
867.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
