いすゞ 117クーペ

ユーザー評価: 3.93

いすゞ

117クーペ

117クーペの車買取相場を調べる

燃費記録 - 117クーペ

いすゞ 117クーペの燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
9.36km/L 9.77km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

いすゞ 117クーペの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

いすゞ 117クーペのボディタイプ別ランキング

いすゞ 117クーペが属しているボディタイプ(クーペ・スポーツカー)の平均燃費ランキングです。
117クーペの順位は何位でしょうか?
燃費トップの車種と117クーペの前後の車種を表示しています。

「117クーペ 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 旧車に乗るということ

    VIVIO、FIT、GEMINI 3台合わせて88,800円の自動車税。 年1回のことだから払えないほどではないかもしれぬ。 平成の初めまで3ナンバー車1台で8万円台だったし。 うーん、しかし、これは今年限りにしたい。 VIVIOをやめても、それほど大差はない。 GEMINIは1.6Lで、1.5Lまでの枠に収まらないし、34年目の車だから重加算税・・・何だか罰金のような響きである。 しかもク ...

  • 子供のころに普通に走っていました。

    私の幼少期、昭和40年代に普通に走っていた車に非常に愛着があります。 10年ぶりぐらいに愛知県のトヨタ博物館に行ってきました。 今でも製造年代は違いますがビートルはよく見かけます。かなり古いのにものすごい残存数なのでしょう。機械式のメカは修理がしやすいことの証明でしょう。 こちらも長寿モデルのために、今でも現役な感じがします。小さいのにオーラがあります。 スバル360。 我 ...

  • ファーストカーにロードスターってどうなん!?

    はじめての車だけど、ちょっと冒険してスポーツカー乗ってみたい!けど実際どうなの?維持できる?とお思いの方、それなりにいると思いますので、色々と正直に書いてみます。 1.なぜロードスターを買ったか?  もともと好きだったのもあるのですが、初めからロードスターに絞っていたわけではありませんでした。他の候補は、購入価格の観点で現実的な順に、 ・レガシィ ・フリードプラス、スパイク ・スイフトス ...

  • 愛知観光

    みなさん、こんばんは。 何シテル?でも何度か投稿させて頂きましたが、今週末は仕事で名古屋に来ております。 10日(金)夕方に社用車で名古屋入り、機材を事前搬入し早々に仕事を切り上げました。 名古屋メシ1日目は同行メンバーの希望で矢場とん本店へ。 先月末に銀座店のランチで極上リブロースを食べたばかりなので、今回はわらじとんかつをオーダー。 しかもマヨネーズトッピングのおまけ付き💦 同行 ...

  • イスズの乗用車と言えば

    イズズで乗用車売ってたの知ってたら十分なオッサンですね。(笑) 割りと記憶に残ってるのはディーゼルエンジンを搭載したジェミニーでしょうか。 あの車ってリッター20kmとか走って凄い燃費良かったんですよね。 スキー場の駐車場で早朝に着いてガラガラだったので免許取る前に運転させてもらってサイド弾きまくって遊んだ記憶があるんですけど20年以上前なんで懐かしいぃ~。(笑) しかし、さらに前の車 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)