カワサキ Ninja1000ABS

ユーザー評価: 4.83

カワサキ

Ninja1000ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - Ninja1000ABS

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターカバー交換

    メーターカバー内側には防曇剤というものが塗ってあり、湿気による曇りを防いでいますが、使用状況(!?)により写真のように曇ってしまうようです。カバーを外して拭き取ると更に曇りが酷くなるそうですので、パーツ交換を行います。 パーツリスト検索を行い純正部品を取り寄せました。 ・パーツNo.:25023- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 10:08 ちーぼー・525さん
  • シフトポジションインジケーター移設

    メーターパネルの隅っこに両面テープで貼り付けていただけのシフトポジションインジケーター。追々ステーでも作って移設しようしようと2年近く経過してました(笑) みんカラ内外の先人たちのブログを参考に、試しに一度形にしてみようと作成開始 アルミ板使用が常套手段な様ですが、適度な厚さの物が手元に無くア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年5月16日 17:16 かわこさん
  • シフトポジションインジケーターの移動

    デイトナのETCステーを使いハンドル横に移動、ナビ代わりの携帯横にあれば視線移動が短くて済むのでここにしました。 とりあえず走ってみて様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 11:51 lhaplusさん
  • シフトポジションインジケーター取付(仮)

    あったら便利なシフトポジションインジケーター♪ 他車種に使っていたものを譲って頂いたので(喜)専用ハーネスを購入して取付することに (・∀・) これで高速で7速に入れようとする事も、峠で今何速だっけ?と自問自答する事も無くなりそうです(笑) 取付の工程については取扱説明書が写真付きで非常にわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月29日 19:12 かわこさん
  • プロテックPROTEC:SPI-K52 シフトポジションインジケーターキット 取り付け

    プロテックPROTEC:SPI-K52 Ninja1000 14- 専用 スクリーン周りはずす。 メーター裏のカプラーを外す。 (灰色のコネクター) 途中写真撮り忘れた。。 外したコネクターとメーターとの間に 車種専用ハーネスを割り込ませる。 (カプラーオン) 画像は防水処理後。 取り付けに良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 14:26 れっちんさん
  • プロテック シフトポジションインジケーター(HS-K63)の取付

    プロテック シフトポジションインジケーターを取り付けます。 メータハーネスに割り込み接続するだけですが、フードとメータパネルを外す必要があります。 フードは6本、メータパネルカバーは前部分2本と後部分4本を外します。 センターにある黒ゴムのロート状ハーネスがメータ用です。 防水カバーを外し、爪を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年8月10日 23:00 kenicabaさん
  • GIpro ギアインジケーター取り付け

    ギアインジケーター付けました。 青の表示で見やすいです。 ちょっと高いので悩みましたが、幻の7速に入れようとするのはなくなりました。 ある方に取付用のステーをいただきました。 図面を起こして作成したそうです。 完成度が高くてびっくりしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月7日 20:27 専務Zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)