- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- レクサス
- NX
- クルマレビュー
クルマレビュー - NX
-
マイカー
-
ニコニコ父さん
-
レクサス / NX
250“バージョンL”(AT_2.5) (2024年) -
- レビュー日:2025年4月25日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:2
- 価格:1
- 満足している点
-
カッコいい、デザインはほぼ満点
レギュラーガソリン仕様、ターボや補機類が無い分、とても軽快 - 不満な点
-
デジタル系のスイッチや設定が複雑過ぎる
アクセサリーONではステアリングスイッチが使えない
特に走行中のヘッドアップディスプレイ見ながら欲しい情報見つけるのはスマホながら運転より危険度大
静かな分、ちょっとしたビビリ音が気になる - 総評
-
ほとんど同じ金額でモリゾウRRが買えたので、そっちにすれば良かったかも
イイ車だが、ワクワク感が無い
愛知県内、同じ車種が売れ過ぎで高級感が薄い
-
マイカー
-
マイカー
-
250masa
-
レクサス / NX
250_AWD(AT_2.5) (2024年) -
- レビュー日:2025年4月25日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:4
- 満足している点
-
・しっかり感がありながらもソフトな乗り味
・走行時の安定感
・自然なハンドリングとブレーキ
・外観のカッコよさ
・大きなディスプレイ
・しっとりとしたL-Texシート
・ラゲッジルームの広さ
・レクサスのサービス - 不満な点
- ・小回りが利かない
- 総評
-
初めて所有するレクサスです。
これまで、VW ゴルフ、ベンツ C ワゴン2台、VW T-Crossを乗り継いできました。
250はNXにおいて廉価グレードですが、侮れないですよ。
しっかり感のある足とボディで、かつ当たりがソフトでとても乗り心地が良いです。直進・カーブ共に安定感があります。ハンドリング、ブレーキはとても自然で運転しやすいです。エンジンはNA特有の吹け上がりの良さがあります。8ATが優秀だし力不足は感じませんが、速いって感じではないかな。スタートダッシュをかましたい人は上級グレードをお勧めします。
外観は好みの問題ですが、個人的にはカッコいいと思います。フロントマスクの迫力、全体的なカタマリ感など、バランスの良いデザインです。
2024年に改良されて、ベースグレードでも14インチディスプレイが付き、L-Texシートのヘーゼルを選べるようになったのはかなりナイスです。L-Texは素材が良質でとてもしっとりした肌触り。革を超えてるんじゃないかとすら思います。まあまあ広さもありますし、後部座席に乗った人の評価も上々です。ラゲッジルームは広く、使い勝手が良いです。
店舗での接客、オーナーズデスク、アプリ、保証など、レクサスのサービスはやっぱりすごいなと思います。緊急時の対応も万全。
エンジン音がうるさいってしばしば言われますが、オーディオをオフにして耳を澄まして聞いていれば、そりゃまあまあ音はしますよ。私はエンジン音を肯定的にとらえていて、アクセルを踏んだ分だけ音があるので操作感覚と音がマッチして運転しやすいです。この点においてはハイブリッドよりも250のほうが良いと思います。とはいえ、オーディオを普通に使っている状態だったらエンジン音は気にならないレベルで、一般的には社内が静かな車と言っていいんじゃないでしょうか。
ひとつだけ不満があり、それは小回りが利かないことです。今まで小回りが利く車に乗ってきたのでなおさらそう思うのかもしれませんが、それなりに車幅のある車ですし、狭いところだと気を使います。
全体的にはとっても満足度が高い車です。
これからじっくり楽しんでいきます!
-
マイカー
-
いちばんじゃく
-
レクサス / NX
250(AT_2.5) (2024年) -
- レビュー日:2025年4月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:4
- 燃費:3
- 価格:3
- 満足している点
- お手頃な美男子です。リアドア下側がエグレているデザイン。また、大きさの割に小回りが利きます。これは驚きました。
- 不満な点
-
セキュリティ対策をもう一段UPして欲しい。
フロントライトは目玉1個です。3段ライトではありません。目玉おやじでも、もちろん問題ありません。
カーテシーライト無し、デジタルインナーミラー
無し、運転側シートにメモリー機能無し等。
操作方法が未だに慣れない。(自分が慣れる気が無いだけかも?)
洗車時はkeyをどこか遠くに置かないとドア回りを洗うと施錠や開錠でピッピピッ鳴ります。
で、ナビですが色々とカタカナ表示で設定多数。
理解できません。ハンドル周りのスイッチも。
ユーチューブで勉強中です。
ディーラーの営業マンは詳細まで教えてくれず「ご自身でいろいろお試し下さい。」としか言わず、残念な感じ。
走行中、運転支援機能も発動するとびっくりする。ハンドルがとられるし、減速加速したり・・・。 - 総評
- ベーシックモデルなのでこんなものという感じ。
-
マイカー
-
350 オーバートレイル 4WD特別仕様車OVERTRAI ...
659.5万円
-
499.6万円
-
250 バージョンLパノラマルーフ ヘーゼル内装変更後モデル
588.7万円
-
350h バージョンL禁煙 全周囲カメラ 14型ナビ 電動 ...
559.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX 特別仕様車OVERTRAIL TwinScrollTURB ...(東京都)
659.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
206.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
