レクサス NXハイブリッド

ユーザー評価: 4.67

レクサス

NXハイブリッド

NXハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NXハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アライメント調整

    フロント25mm リア  35mm 下げましたので大夫狂いました💦 ロアリンクも取り付けたのでリアのキャンバーも規定内に収める事が出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 23:21 ネロ@さん
  • 減衰力調整

    フロントは、真ん中の18 から4ノッチソフト側にしましました リアは、18から2ソフト側にしました またこれから変更するかもしれません Fは、ボンネットを開ければ簡単に調整出来ますが、リアは、リフトUPしないと無理ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 15:36 ネロ@さん
  • ブレーキ分解清掃

    停止直前のカックンブレーキ ブレーキ分解清掃したとのこと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 16:55 DNさん
  • キャリパーカバー

    倉庫に有った誰かか割れて外してジャンクボックスに入れてたキャリパーカバーがハマりそうだから補修してみた・・・。 ウェーバー?エイムゲン?どっちか不明w リア、微妙に振れ幅有ったけど問題無さげかな? 専用品ってジャストフィットするのか不明 フロントもう5ミリ程振れ幅有るけど真ん中辺りで止まるから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 16:45 ☆⑧716power☆さん
  • 【メンテ】サマータイヤへの履き替え

    少し遅くなりましたが、夏日も続き冬用タイヤへの負荷も高まると思い、重い腰を上げて夏用タイヤへ履き替えます。 夏用にはversionL用のMOP_225/60R18アルミホイール(切削光輝)を使用 冬用にはF SPORT用のダークプレミアムメタリック塗装のホイール+新しくあつらえたMICHELIN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 22:25 111とっきーさん
  • オートブレーキホールド

    オートブレーキホールド取付け。 シフト周りびパネル取外し。 シフトパネルを取り外し、赤丸コネクターを外しケーブルを割り込ませる コラムカバーを取り外し、赤丸コネクターを外しケーブルを割り込ませる。 完成写真は無く、カスタムという程の作業ではありませんが、完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:40 Car1205さん
  • NX ノーマルタイヤに交換(2024年春)

    春になったので、ノーマルタイヤへの履き替えを行いました。 まずは、シュアラスターのホイールクリーナーを使用して、ホイールの裏側まで綺麗にしました。 ホイールに傷をつけないように慎重に行いました。 シュアラスターのホイールクリーナーです。 タイヤとホイールを乾燥させた後、シュアラスターのホイールコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 20:23 元池田研さん
  • 夏タイヤに交換フロアジャッキの2024春

    6ヶ月点検が終わった翌々日、自力でタイヤ交換です。スタッドレス今回は一度も雪道に行かなかったですけど、、降ったら困るから付けてました。もうこの時期で良いだろうと、花粉症なので終わってからということになりました。早朝にタイヤワックス掛けて、暑くならないうちにと思ったら気温20度で大汗。まだ作業がフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月27日 13:49 silvermittさん
  • 夏タイヤ装着の準備とコーティング

    スタッドレスから夏タイヤへ交換のため、保管していた2階の部屋からおろし(疲れた~)タイヤ保管専用ビニール袋から出して清掃です。仕舞う前に洗っていたので、つや出し剤とホイールコーティングだけです。 使用したモノはクレポリメイト、グラシアスです。タイヤのつや出しは、成分シリコーン、界面活性剤で、呉工業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月27日 08:08 silvermittさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)