レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 社外 ワイパーブレード BOSCH エアロツイン J-フィット

    サイズは 650mm AP26U 530mm AP21U ワイパーを上に上げながらエンジンを切るとワイパーが交換しやすい位置に停止します。 ワイパーブレードにゴムは取り付け済みですがポン付けはできません。 数字の「2」と書かれた部品をブレードに取り付けます。 . 写真の真ん中の窪みを押しながらワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 21:39 19851985さん
  • 簡易冬ワイパーに交換

    PIAA製のフラットスノーにチェンジしました。とは言え、このスノーワイパーは北海道のような本格的に雪が降る地域では用事が足りません。柔らかいので雪を掻ききれません。雪の重みに負けます。 ですので、この製品は本格的に雪が降るまでのつなぎの冬ワイパーとしております。 ガッツリ降ったらレクサス純正スノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:08 007さん
  • ワイパーゴム交換

    純正ワイパーの撥水コート用替えゴムです。 交換後再レビュー→ビビリが酷くてダメです。これ。ガラコワイパー輸入車用に戻しました。 諸先輩方の整備手帳を参考に約3分で交換完了。 ディーラーの担当者に撥水替えゴムちょうだい!って言ったら、取り扱いありませんて言われました… みんカラでみなさん上げてるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 19:55 007さん
  • ガラコワイパー輸入車用に交換

    届きました。 早速交換です。 つけるアダプターはTL-2Bです。 先にアダプターを付けて、先端をずらします。 ブレードをパチンとはめて、ずらした先端を戻して完成です。 ソフト99の適合は取れてる訳では無いので、装着は自己責任ですが、高速作動させても問題ありませんでした。 ワイピングは極めてスムー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年8月19日 19:31 007さん
  • ワイパーゴム交換

    花粉がすっかり落ち着き、本格的な梅雨が来るのを前にワイパーゴムを交換しました。 さっそくの雨降りでしたが、やはり視界が良好なのは快適ですね。 交換したのは約2年ぶりです(ぇ 【ここから下、どうでもいい話】 今回使った替えゴムは去年の7月の車検の際に購入していたものです。純正ゴムの耐久度テスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 20:20 丸釘電工さん
  • ベロフワイパーへ交換

    先日届いたベロフワイパー。 このワイパーダメです。付けてすぐ異音発生でした。 早速取り付け準備です。 レクサスRXの使用アダプターはAとC。 ブレードに装置。 四角いボッチをはめ込むのがなかやか大変。運転席側は2回程で装着できましたが… 助手席側が何度やっても全くハマらず 。アダプターのバリが残っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 08:13 007さん
  • 夏ワイパーに交換

    夏タイヤにしたので、夏ワイパーに交換です。 そのままだとビビるので、ファイナルコードrをワイパーゴムに綿棒で塗り込んでやると、解決です。 ※ただし、フロントガラスにもファイナルコートrを施工しないとダメだと思います🙅‍♂️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 11:48 007さん
  • 純正スノーブレードに戻し

    PIAAのフラットスノーにしましたが、雪の多い日は本体が柔らかいのか、払拭がイマイチ… しかも最近ビビるようになってきたので、とりあえず純正に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 07:19 007さん
  • 冬ワイパー交換。

    レクサス純正スノーワイパーがうるさいので、数少ないRX対応の社外スノーワイパー(PIAAフラットスノー)を購入しました。 さっそく付けてみました。 水切の良さも去ることながら、何より音が静か!作動音がしません。なんて快適なんでしょうか。早く買えば良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 19:21 007さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)