ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 終わらないハーネス刷新作業😂

    😂💧 ハーネス刷新作業始めて2ヶ月経ちますが、まだまだおわりません😂 ←左がノーマル配線。右→が引き直ししてるAVSS1.25sq配線。 太さに違いがありますが、果たして信頼度はあがるんでしょうかε-(´∀`; )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月22日 20:31 みちゅう☆さん
  • ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

    ここのところ出番が少なくなっているヨーロッパ..... フロント部分も屋根の下に有って、雨や霜などの影響は受け難いのだが..... なんかフロントリップスポイラーがくすんでいるように見えていて..... よく観察すると..... 写真では解り難いのだが、「赤い丸」で囲んだ辺りが結構曇っていて、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月13日 11:53 jetcity1972さん
  • ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

    先日簡易自動消火器ブレーズカットを取り付けたのだが..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/7822208/note.aspx 販売元から取り付けの車種を教えてほしいとのリクエストメールを頂いたので、取り付けの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月9日 12:48 jetcity1972さん
  • エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

    2021年の年末に同じ簡易消火器を取り付けていた 🔧 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/6685528/note.aspx その消火器はエンジンルーム内の劣悪な環境にも拘らず+27500㎞走っていてもびくともしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月6日 15:18 jetcity1972さん
  • 塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

    今年の初めころからの課題であったボディー表面に付着した青色の塗料によると思われるコンタミネーションを除去する作業を行ったので記録に残しておく事にする 📖 写真は良く見てみないと解らない感じなのだが、青い微細なブツブツが無数に付着している様子で、写真を撮る前に一度粘土クリーナーを「ひと往復」かけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月29日 11:52 jetcity1972さん
  • エンジンフード補強

    切断、接合部のパネルボンド接着箇所の内側に足付しましたが、樹脂を塗ったら溶ける様です。 ボンピン、キーシリンダー箇所補強。 ヒンジ部もマット1枚補強。 車両前側クラック。 クラック。他も多数。、 全外周フランジ#100番のクロス貼り付け、補強、クラック防止。#100のクロスは1枚で樹脂と合わせて約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 09:08 hemonさん
  • エンジンフードのギャップ調整

    何も調整を加えて無いヨーロッパのオリジナルは、エンジンフードのリアエンドは浮いてますよね。 私のも漏れなく、約10mmのギャップがあります。 お山の頂点をボディーと合わせる様に仮スペーサーを入れて、リアエンドのギャップを押さえ込む。 すると前側のヒンジもかなり遊びがあり、フードの前側が浮いて来ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年5月14日 22:36 hemonさん
  • ヨーロッパ エンジン冷却系を夏仕様に変更 の巻っき~

    先日、ハマパトをしていた時に「季節は夏になった」と悟った..... そう、水温計の針が+90℃を超えて安定していたのを見て(苦笑) 去年の爆裂に暑かった夏も、水温計とボルトメーターと「にらめっこ」しながらe-ACの作動を行っていたので、バッテリーを交換するとともに+2Vの保険を得たので電装系は安心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月4日 13:07 jetcity1972さん
  • ホイール交換

    欲しかった鍛造アルミホイールが手に入ったので交換。 タイヤも併せて交換。 (交換時メーター約83,700km) (タイヤは持ち込みで取り付けて頂きました。) ホイール RAYS Volk Racing RE30 F 16x7J Offset+25 PCD110 R 17x8J Offset+33 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 19:58 落堕さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)