- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-5
- クルマレビュー
クルマレビュー - CX-5
-
マイカー
-
SILVER-SONIC
-
マツダ / CX-5
25S エクスクルーシブモード(AT_2.5) (2021年) -
- レビュー日:2024年4月18日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
-
・2500ccミラーサイクルエンジンは、とにかく静かで滑らかな加速がたまりません。
・スポーツモードは、通常モードにして欲しい位に気持ちが良い。
・ちょい乗りが多くても煤を気にしなくて済みます。
・ベンチレーションとシートヒーター、ハンドルヒーターは必需品になりました。
・バイザーの鏡のシャッターにカード入れが設置され便利になりました。
・雨天走行後のボディの汚れが少なく、ドアの内側は全く汚れないので掃除が大変楽です。
・PCがあればUSBメモリーで動画と音楽が楽しめます。TVキャンセラーを常時ONで動画を流しぱなしですが、何も問題は発生していません。(ナビは同時使用すると仕様書の通りの現象が発生します。)
・CTSを使い慣れると高速道の運転が大変楽です。
- 不満な点
-
・CTSの精度にファジーな面がある。(特定条件でのライン認識不能、先行車の車線変更や急な割り込みによる急加減速など)
・アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)は、ハイビームは手動の方が使い勝手が良いので機能をOFFにしています。(ALH使用中でもレバーを前に倒すとハイビームになるようにして欲しい。)
・LEDヘッドライトは黄ばんでいて思ったほど明るくない。HIDの真っ白な光の方が見易くて良かった。
・ラジオ、TVチューナーとパドルシフト、istop、ハッチのハンズフリー機能、スマホの無接点充電機能は、私には不要装備でした。(特にTVチューナーレスの設定が欲しい。)
・車内外共にピアノブラック塗装が多過ぎる。
・雨天走行後、ハッチを開けるとテールライト付近から雨水が垂れる。(対策されたらしいが、洗車はしないので放置。)
・コンソールの肘掛けの長さと高さが中途半端で肘が痛くなる。
・シートの詰め物が今一で、表皮の一部に皺ができる箇所がある。
・茶色のナッパレザーは、白色ほどではないが意外と汚れ易い。(ジーンズの色を吸収し易い。)
・運転中にビューモニターとハンドルヒーターのスイッチが押し難い。
・フロントバンパー下の無塗装樹脂部分もボディ同色にして欲しかった。(自分で塗装した。)
・車高が高いので高齢者や小柄な同乗者は、乗り降りが大変です。タイトスカートの女性も!
・25Sエクスクルーシブモードは、カタログから消えました。逆に20Sにも欲しかったのに・・。
以上の不満な点を差し引いても満足度の方が遥かに高いです! - 総評
- 価格以上の満足感があるの一言です。
-
マイカー
-
SILVER-SONIC
-
マツダ / CX-5
25S エクスクルーシブモード(AT_2.5) (2021年) -
- レビュー日:2022年10月18日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:4
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
-
・大きいことは良いことだ!?殆ど煽れなくなりました。やっぱりシャコタンはダメですね!?
・補強したアクセラ(BK)より、しっかりとしたボディ剛性で、乗り心地は、固くも無く、柔らか過ぎでも無く、ちょうど良い感じです。
・運転が楽で長距離を運転しても疲れません。アクセラ以上に運転が楽しいです。
・25Sのスポーツモードは燃費を気にしない人には、通常モードにして欲しい位に気持ちが良いです。
・2500ccガソリンエンジンは、とにかく静かで滑らかな加速がたまりません。
・ベンチレーションとシートヒーターは必需品になりました。
・バイザーの鏡のシャッターにカード入れが設置され便利になりました。
・雨天走行してもボディの汚れが少ないのと、ドア下部のカバーなどのお蔭でドアの内側が全く汚れません。
・USBメモリー1本で動画と音楽が楽しめます。DVD/CDプレイヤーは不要です。
・CTSで高速道の運転が大変楽です。
- 不満な点
-
・CTSの精度にファジーな面がある。(特定条件でのライン認識、先行車の車線変更や急な割り込みによる急加速・急減速など)
・アダプティブ・LED・ヘッドライト (ALH) は、対向車からパッシングを受けることがたまにあることと、やはりハイビームは手動の方が使い勝手が良いので機能をOFFにしています。ALH使用中でもレバーを前に倒すとハービムになるようにして欲しい。
・ラジオ、TVチューナーとパドルシフト、istop、ハッチのハンズフリー機能、スマホの無接点充電機能は不要装備でした。(特にTVチューナーレスの設定が欲しい。)
・ピアノブラック塗装が多過ぎ!
・雨天走行後、ハッチを開けるとテールライト付近から雨水が垂れる。(対策されたらしいが、洗車はしないので放置。)
・コンソールの肘掛けの長さが中途半端で肘が痛くなる。
・シートの詰め物がいまいちでしわができる箇所がある。
・運転中にビューモニターとハンドルヒーターのスイッチが押し難い。
・フロントバンパー下の無塗装樹脂部分もボディ同色にして欲しかった。(自分で塗装した。)
・CX-5で一番好きになれないのは、ヘッドライトとグリル間の隙間。このデザインだけは今でも無理です。(社外グリルでこの隙間を胡麻化しました。)
- 総評
-
購入まで、どの車にしようか迷いに迷っていたところ、樹脂部分がボディ同色になったことが、購入の大きな切っ掛けになりました。まさか自分がSUVを買うとはね!
2022年商品改良でスノーフレイクホワイトパールマイカ色が無くなり、更に2023年商品改良で25Sエクスクルーシブモードも終了。買って良かった!
-
マイカー
-
2.0 20S ブラックトーンエディション登録済未使用車 ...
316.9万円
-
2.0 20S ブラックトーンエディション登録済未使用車 ...
318.9万円
-
2.0 20S ブラックトーンエディションハーフレザー シ ...
319.9万円
-
2.2 XD ブラックトーンエディション ディーゼルターボ ...
335.5万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
