マツダ MAZDA3 セダン

ユーザー評価: 4.5

マツダ

MAZDA3 セダン

MAZDA3 セダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MAZDA3 セダン

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • パドルシフトの後付け^^

    カプラーに裏から刺すだけで着きます! あと、裏カバー、止めるネジ、スイッチですかね^^ カプラーのロックは硬いのでパーツクリーナーをいつも吹きかけたらすぐ取れるんですよね…(絶対真似しないで)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 20:19 肥後のわさもんさん
  • レーダー探知機取り付け

    OBDに直接刺すとばってりーが上がると小耳に挟んだもので、、 リレーを噛ませました!ACCはシガソケの裏から取ってます^^ バラバラに…こんなバカデカリレーはパワーでねじ込みます! もう慣れたもんですね、Aピラーのピンも軽々外せるようになりました! はい!つきましたね^^ 思ったより人間なんでも出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 20:16 肥後のわさもんさん
  • ウインドウパネルのラッピング

    思ったよりサクッといったのでウインドウスイッチもラッピングします。 こちらはそこまで気にならないけど触る箇所だしまあ・・・貼りましょう・・・。 スイッチをパネルから外せるので分解して貼って織り込んで戻します。 運転席のパネル一番厄介でした。 曲面でも問題なく貼ってる人はすごいですね。 助手席と後部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 20:55 shalcさん
  • シフトパネル周りをラッピング

    皆さんの悩みのタネだと思いますがこのピアノブラックの内装。 綺麗にしていれば格好いいですがかなり神経がいります。 カッティングシートで覆うことにします。 外し方はかなり知られているので割愛します。 シフトノブ除けば工具無しで外せます。 更に分解していきます。 スポーツモードのスイッチも外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 20:51 shalcさん
  • Bピラーのビビり止め

    Bピラーにあるシートベルト高さ調整のプレートが、走行中カタカタとうるさいので対策します。 プレートを軽く押してみると... 簡単にスキマが空きます。 ここが共振して耳元で演奏会🎵 ピラー上部のビスと、 クリップ4つを外してBピラーを裏返しに。 プレートを1番上のポジションにすると、スポンジに上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月18日 17:28 ライムスカッシュさん
  • ルーフデッドニング

    ボンネットへシンサレート追加で効果を感じたので、ルーフもやりたくなりました。 メェさんの整備手帳を見ながらバラします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3226439/car/2897055/7635641/note.aspx セダンもファストバック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月2日 21:09 ライムスカッシュさん
  • トランクリッド断熱

    夏場にトランク内が灼熱になりにくいよう、トランクリッドを断熱してみました。 内張はクリップ9個とハンドルで留まっています。 ハンドル部分は、カバーを浮かせると丸ごと引き抜けます。 車内外を隔てるのは、鉄板1枚のみです。 よく熱が伝わりそう🤒 余っていたレジェトレックスを貼りました。 手が入る限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 08:30 ライムスカッシュさん
  • 助手席足元のカバー修理

    助手席足元、グローブボックス下のカバーを外そうとしたら パキッ!💥 ツメが片方折れてしまいました… 2点で留まってはいますが、ダラリとした感じに。 新品買うと高いだろうな〜 ということでDIYです。 DAISOの縫製用マジックテープと、エーモンの両面テープを合体。 ガッチリくっついて相性抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 23:27 ライムスカッシュさん
  • アルミペダルカバー

    サムライプロデュースのアルミペダルカバーでブラックサンドを装着します。 装着前 既存のブレーキペダルカバーをはずします。 アクセルペダルカバーを上から被せました。 問題は先人たちもハメにくいと言っていたブレーキペダルカバー。 確かに硬くてハメにくい。しかも気温が4℃とドライヤーで温めてもすぐに冷え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 12:30 smile330さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)