マツダ ミレーニア

ユーザー評価: 4.3

マツダ

ミレーニア

ミレーニアの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ミレーニア

トップ 補強

関連カテゴリ

補強パーツボディ加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ルーフからの水漏れ対策

    先週、仕事終わりに車へ乗ったら「ん?なんでズボンが濡れる?」 初めは窓を閉めていなかった?と思いましたが、そんなことない。 原因をあれこれ考えながら信号で止まったとき Aピラーの上、サンバイザーの付け根あたりでシミを発見 しかもウェザーストリップをめくると水がタラーっと・・・・・・ ということ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月12日 23:17 旧ミレ乗りさん
  • ナンバー穴スムージング(妄想編)

    ナンバーの穴?自分で埋められるかなぁ~(´Д`) なんかけっこう大変そう&失敗しそうだなぁ~(´Д`) けど自分でやってみたい気もするし… 結果・・・これって整備手帳になってないね(;_;)スミマセン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 06:19 マイペ~ス☆さん
  • フロントメンバー補強バー 作製

    以前リヤにも補強バーなる「テールクロスバー」を装着したので今回は、フロントバージョンの作製に着手。 いきなり鉄板を切り出して、仮止めした画像です。 つか、エンジンやれよ(笑) こういう鉄板を切り出したりする作業の時は、無駄をなくすためにもダンボールや、厚紙等で型を作っておくと失敗が少なくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 02:27 ロゴ夫さん
  • Fフェンダー爪折り加工

    今の車高とツラではハンドル全切りで段差を越えると干渉してしまっているので爪折りします。(←今頃かよっ!) リアは5年前にピッタリ折りしてあったんですが(4WSなんで)、ミレーニアのフロントの爪は二段折りになっているので折るのが面倒なんです。 やっと重い腰を上げて作業開始!(笑) インナーフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月2日 18:10 ケンケンSPLさん
  • テールクロスバー作製

    私の「ミレーニア」は中期でちょうどバブルが弾け、マツダの経営が危うい時期の車です。某情報によると、車にも相当のコストダウンが施されているようで... それと関係するかはどうか知りませんが、ボディーが「フニャッ」っとしてるんですよね。たとえば高速でのレーンチェンジでリアがワンテンポ遅れてついてくる感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 00:36 ロゴ夫さん
  • ダミーフェンダーダクト

    ダミーフェンダーダクトをフェンダーウィンカーにかぶせました。 半日かかって加工したのに関わらず雑。。。Orz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月14日 15:44 546→@クラッシャーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)