ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 足廻り

  • 前ブレーキ清掃、グリスアップ

    ブレーキは無頓着で2013年12月のオーバーホールから2年ごとのフルード交換以外はほとんど何もしていませんでした。最近停止時に鳴くようになったのでキャリパーを外して掃除、グリスアップしました。パッドとキャリパーが接触するところはモリブデン系グリスを、 ゴムシールがある摺動面はシリコングリスで。 動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:02 kaims2005さん
  • ロアアームボールジョイント&タイロッド交換&アライメント調整@387429Km

    エアコン修理の際指摘されたロアアームボールジョイントブーツ破損。初めての交換で両側共に新品へ。 アライメント調整時にタイロッドのボルトが固着していて、調整不可。左右ともに新品へ。これも初交換。 調整後のアライメントデータ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 19:46 MR.Rさん
  • ツラ出し。

    純正オプションホイールは気に入っているようですが引っ込んでいるのでツラだけでも出そうと思いスペーサー投入。 こちらはフロント用に購入したTPI製の15mmスペーサー。 滑り止め加工されてたり固着防止や外しやすいよう隙間があったりなかなかしっかりしてます。 リアはH&R製。 こちらはシンプルに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月9日 20:14 トウィンクルさん
  • ハブベアリング交換

    日曜DIY!右フロントから、ゴ〜ゴ〜ゴ〜うるさいくらい車内に響く〜ハブベアリングです(°▽°)見積もりさせるとやっぱ高い_| ̄|○みんカラさん検索してたらなんとか自力でできそう?という事で、部品も届き、ハイ日曜日。天気が悪いけど(T_T) 新品は全然違うなぁ〜 途中雨が強くなり、2時間中止した後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 20:20 satochan.sさん
  • ブレーキキャリパー 塗装

    AC SCHNITZER Mi のホイールに付け替えてから、ブレーキキャリパーが結構見えるので、汚いキャリパーが気になって… 塗装をしてみようと💨 ヤフオクで、「キャリパー 塗料 超光沢」で検索して出てきた1990円の筆塗りタイプでペタペタする事に。 まずは、耐水ペーパ等のかなり粗い番手でゴシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 00:44 KAZUKI@MINIさん
  • 前だけリフレッシュ

    ギャップを乗り越えるたびにガッツン!!と車壊れそうな衝撃が・・・ このままでは精神衛生上 ひじょ~~に良くないってことで、フロントのみリフレッシュすることにしました。 それにしても汚い・・・ 実はオイルが吹いていた状態! この写真ではケースの根元にゴムっぽい奴がまだありますが、一番上の写真ではそれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 19:18 雪来坊さん
  • アライメント調整

    足回りのリフレッシュを行ったためアライメント調整をプロに行っていただきました。タイロッドを交換したのでハンドルセンターもずれていましたので。川崎のVORTEXさんにお願いしたころ、おすすめのトーイン弱めで設定していただけました。 後ろの設定もずれていて、調整後高速含め50kmほど走ってみまたところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 00:41 kaims2005さん
  • フロントロアコンアームブッシュ交換動画あり

    前回の交換から6万kmほど走っています。まだまだ使えそうなロアコンアームブッシュですが折角サブフレームを下したので交換することに。ラスペネを吹いてバールでこじったところ、比較的簡単に外れました。 Delphi製ブッシュ圧入済みのブラケットを左右でUSD129で購入しました。しかしコントロールアーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 00:12 kaims2005さん
  • インナーボールジョイント交換

    今回サブフレーム下したきっかけになったインナーボールジョイントのブーツ切れを治すため交換作業を進めます。妖怪横歩きさんの記事を参考にコンクリートにたたきつけることにより簡単に外すことが出来ました。先人の知恵に感謝です! LEMFORDER製PelicanPartsでUSD39.25でした。が間違っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:40 kaims2005さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)