ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINICOOPER S JCWキット

MINIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI [ COOPER S JCWキット ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキ・クラッチフルード交換

    交換@198,000km RF-650 ここも来年の車検へ向けぼちぼちメンテ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 14:32 ビール酸さん
  • リアブレーキパッド交換

    交換@198,000km 来年の車検に向けて交換 今回は早めの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 17:47 ビール酸さん
  • フロントブレーキパッド交換

    交換@175,000km 車検に向けフロントのみ交換 こちらもDIYにてサクッと 残り2mm切ってたので丁度良かったかなー カッチリとしたフィーリング復活だね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 19:25 ビール酸さん
  • ブレーキローター/パッド交換

    交換@136,300km フロントのローターの耳が立ってきて、パッド残量も心許なかったので交換。 何本か走るとフィーリング悪化するので、クリーニング効果狙ってスリットローターをお試し。 パッドもMX72をおかわり。 いつものフルード で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 18:45 ビール酸さん
  • ブレーキオーバーホール

    ブレーキオーバーホール@90,300km ・ブレーキローター ・ブレーキパッド ・ブレーキライン ・ブレーキフルード ・ピストンシール一式 狙ってはいなかったけど、足廻りがカラフルに、、信号色 。 ちょっと派手でセンスないなーと思いつつも、機能を優先した結果だから仕方ないよね。 ボチボチ維持り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 06:59 ビール酸さん
  • ブレーキパッド/ローター交換

    自分でやろうかとも考えたんだけど、今回はプロにお願いすることに。 ブレーキ警告灯点灯から半年。 大体残量5〜6mmで点灯する。少し早いよねー。 フロント。 ローター交換前提だったからギリギリまで使用。 使い過ぎだって軽く怒られた 笑 リア。 こちらはまだちょっと残量がある。 けど、ローターが限界な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 19:07 ビール酸さん
  • ブレーキフルード交換

    フルード交換@33,600km 少し前に芦ノ湖スカイラインでちょこっとだけ気合い入れて遊んでてフェードさせちゃった。 3〜4往復位でペナペナに。 経年劣化もあると思うんだけどね。 パッドも焼き付いちゃったみたいで、ブレーキフィーリングが悪化。 取り敢えず今回は純正相当(ATE?)交換で凌いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 11:07 ビール酸さん
  • DIY リアキャリパー塗装

    フロントに合わせて赤でハケ塗り。 GPのホイールはスカスカだからキャリパー塗ると目立つねー。 残念ながらR53はGPでもブレーキ効き悪いけど 笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 12:43 ビール酸さん
  • ブレーキパット交換♪

    キャリパーを外す為に上下の固定ボルトを外します! まずは上側~ 16ミリのメガネでぐいっと♪ 続いて~下側♪ ギリギリまで使いました~( ̄∀ ̄) 春から換えよう換えようと思いながら・・・ 様子を見ながら今に(笑) 今回は純正交換~ 次回はローターごとダストの少ないパットにしよう( ̄∀ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月1日 10:27 junsan.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)