サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI [ ONE ]
-
そう言えば!!車高調組みました!
こちらも写真も動画もありませんが、 TEINのストリートアドバンスZを組みました!! そしたら、変速ショックが気になりだしてATF交換になったのだった!! 乗り心地は、IQにもこの商品を使ってますが、可もなく不可もなく! 合格ですねー 減衰力の調整も出来るのですが、硬くしておく方がショックからの ...
難易度
2025年9月8日 19:09 ぱかさまさん -
フロントのスタビライザーブッシュ交換
春先にサブフレームを下ろしたのに、交換し忘れました。。。くやしー! フロントのスタビブッシュ、23.5mm径のMEYLE製です。 1日休みが取れたので、がんばりまっす。 フロントのスタビブッシュ交換は悪名高いことで有名なので、真面目に4輪とも高い高いしてからスタートです。 下回りに潜り込みます。 ...
難易度
2023年11月29日 16:58 のりからさん -
リヤ側、スタビライザーのブッシュ交換
スタビを揺らすとガタがあったので、リヤスタビライザーブッシュを交換しました。 フロントも交換予定でしたが、メンバーを下げないとアクセス不可。。。時間の関係で今回は諦めました。 リヤブッシュはVAICOの18mm ドイツのOEメーカーだそうです。 外したブッシュは経年でかなり縮んでいました。 ブ ...
難易度
2023年5月7日 20:17 のりからさん -
車高調(フロント)スプリング交換して遊びを直す&最終車高調整
テインのネジ式車高調ですが、本来はこんな感じに収まっています。 ある日ジャッキアップした時に、写真のようにズレているのを発見しました。 普通の車高調ではこーはならないですが、この車高調ではバネを遊ばせるとこんなふうにズレてしまうみたいなので、遊ばせない方向でスプリングにプリロードをかけてなおかつ車 ...
難易度
2022年4月9日 21:20 ヒッサーさん -
車高調(リア)スプリング交換・車高調整
リアスプリングを柔らかくて長い物に交換しました。 世間的には硬くて短いのに変えると思いますが… もーR系のMINIのサス交換も慣れたもんですよ。 リアが大体計算通り15ミリ落ちました。 それに合わせてフロントを一番下まで下げて完成。 一回りしてきましたが、さすがに4kのバネは乗り心地良いです。リ ...
難易度
2022年3月27日 17:54 ヒッサーさん -
車高調(フロント・リア)スプリング交換
もーちょっと車高を落とすため、車高調のスプリングを交換しました。 こちらフロント。 樽型からまっすぐのスプリングに交換。 色が気持ち悪いです。 そしてリア。 取り付け完了。 車高調整はせずに、全下げのまま取り付け。 予想通りリアがしっかり落ちた感じですが、前後バランスは丁度イイような、もーちょいフ ...
難易度
2022年3月19日 21:19 ヒッサーさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)
439.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!






















































