整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
専用工具無しでドライブベルト取り外し
タイヤハウスインナーカバーを外します。 ヘッドライトのユニットを外します。 アッパーサポートパネルを外します。 ホースの固定を外します。 ホースクランプを外して ホースを引っこ抜きます。 これで隙間ができるので 30mmのメガネをテンショナーにはめ込み グイッと手前に引きつつ バネを押し込みます。 ...
難易度
2018年1月31日 00:17 モジャップさん -
ゴリラを天井からぶら下げよう♪
ヤックのナビ取付KIT VP-K1のマニュアル(関連情報URL参照)の出来が素晴らし過ぎるんで、VP-K1のは済ませたトコから説明しますm(_ _)m いやマジで丁寧なマニュアルなんで、決して手抜きやないです^_^; ゴリラをVP-K1に取り付けられるように、ヤックのアタッチメントVP-37を使 ...
難易度
2012年2月6日 00:05 「とっすぃー」さん -
ドラレコDriveman GPー1 取り付け
Driveman GP1 フルセット このモデルは常時電源、アクセサリー電源、アースを取らないといけません。 シガー電源は付属してないです。 グローブボックス後ろにヒューズボックスがありました。 T10トルクスビス5本でグローブボックスを外します。 カプラーが2個付いてるので注意。 序でに配 ...
難易度
2017年3月26日 19:03 F56JCW.さん -
ヘッドライトトリム ブラック化
定番のヘッドライトトリムのブラック化。中古で購入したものを自分で取り付け。ど素人でもできるかドキドキ。 取付前は普通にクローム。 shin1kawadaを参考にさせて頂きました。 ボンネットを開けると、裏側にクリップで固定されています。丸で囲んだ場所です。 クリップを矢印の方向に押すと簡単に外れま ...
難易度
2021年4月22日 12:38 鎌人さん -
ラムダセンサー(O2センサー) DIY交換
エンジンのチェックランプ点灯で ディーラーで点検した所 「ラムダセンサーの問題」との見解 センサーは2箇所あり今回は上側の問題 見積もりを取ると結構ヘビーな金額… 最初はそのままディーラーに任せてしまおうかと思ったが DIYで出来ないかググって見ると、ズバリ同じパーツを 丁寧に輸入も含めて解説され ...
難易度
2015年8月26日 18:28 Sすかれさん -
LCI2サイドフラッシャー コーディング
bimmercodeで、ボディーメインコントローラーを選択します。 LED交換 フロントターンインジケーターを有効にしてコーディングをして下さい😌 これで、ハイフラせずに使えます✌️
難易度
2022年8月11日 15:10 waka_miniさん -
ID5からID6Lightに変更
フルスクリーンのCarPlayに憧れて、どうせならID6にアップグレードしちゃおう!と思いPCに接続😀 フラッシュ中です! ブルースクリーンがなんか怖い😅 とりあえずアップデート完了✌️ 2度目のフラッシュからの ID6Lightへアップデート完了😆 ID5です。シンプルで良かったです😌 ...
難易度
2022年8月14日 23:03 waka_miniさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
ボルボ XC40 クライメイトPKG 全周囲カメラ 禁煙車(京都府)
398.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
