足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
-
ブリジストン レグノ
3年7ヶ月 53600km で交換です。 ブリジストン レグノ GR-XⅡ 225/50R18 楽天で94120円 ポイント6116ゲット ブリジストン トランザからの履き替えです 乗り心地は少し柔らかくなった感じ 音も多少ノイズが減った気がする… 交換はいつものリユースジャパン所沢さんでお願 ...
難易度
2020年9月22日 14:00 183891さん -
DIY フロントブレーキパッド交換
2019年12月に2回目の車検を受け、走行距離は約2万6千キロ。そろそろ交換かなと、それと以前からブレーキダストの付着がひどく、低ダストブレーキパッドに換えたいと言うこともあり、このGWに交換を計画。 ネットで低ダストブレーキパッドを注文しました フロントとリアで、、、約1万3千円っす。 品物は ...
難易度
2020年5月3日 18:37 aloha _shoreさん -
最初にしたかった作業
納車後第一弾のいじり ダスト対策街乗りブレーキパッド交換です。 写真は撮る余裕も無く部分的な撮影 リアディスク、オレンジの二ヶ所、黒のメクラ蓋を引き抜き上下ともヘキサゴン7mmで外しました。 赤部はブレーキセンサー。右後ろと左前に カプラー的でハマってるだけです。配線切れないよう根元をペンチで ...
難易度
2020年2月17日 17:50 yellさん -
Jack stand
型式違うけど 一番良い馬掛、ジャッキポイント 調べてます。 まだ現車がないのでなんとも 【納車後】 この動画通りmirrorの真下あたり、フロント馬ポイントから真後ろに並ぶ様に繋げて、添え木をして恐る恐るジャッキアップすることが出来ました。 何事も異音無く上がったので大丈夫だと思います リ ...
難易度
2020年2月5日 00:18 yellさん -
スタッドレスタイヤへの交換
いろいろあり、一カ月も作業が遅れたが、ようやく終わったので。8286kmで交換。 まずはジャッキアップが出来なくて苦労しました。なんだあの箱は!箱にあうアダプタをAmazonで千円にて購入、したが、中国から送られてくるので、時間が二週間も。そして、そのアダプタがうちのジャッキに合わない!ジャッキの ...
難易度
2020年1月18日 12:54 みるく♂さん -
冬タイヤに交換
タイヤ館にて交換作業。 手早く確実にしてもらえて安心。 昨年アイスパートナー2を購入しているので、3632円也。 今回は、塗装したスカットルに合わせて、純正ホイールにエコフォルムのセンターキャップ(ゴールド系)をセットしてみました。
難易度
2019年11月20日 14:43 Lightning626さん -
ブレーキ廻り全て交換
高速を走っている際、ブレーキパッド要交換のランプが点灯。ディーラーに電話して、ブレーキダストの少ない社外品への交換をお願いしたところ、ブレーキディスクも同時に交換したほうが良いと言われ、思い切ってディスク、パッドを前後共交換する事に、そして遅れていたリコール対策も同時進行する事になり、1ヶ月ほど待 ...
難易度
2019年9月1日 09:33 ノンソンRさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
